![まちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の娘がオムツが外れない悩み。同じ経験のママさんいますか?克服方法を知りたいです。
質問です。
明日で4歳になる娘が居るのですが
まだオムツが外れずにいます。
トイレもおまるも座る事が出来るのですが
オムツ以外で出すことが出来ません…。
今日も普通のパンツを下に履かせて
その上からオムツを履かせて
気持ち悪かったら言うかな?って
思いチャレンジしてみたのですが
ダメでした…
同じような悩みで悩んでるママさん居ませんか?
また、このような悩みを克服出来た
ママさんの克服のやり方などを
知りたいです。。
よろしくお願いします(>_<)
- まちゃん(9歳)
コメント
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
パンツ履かせてからオムツ履かせてっていう方法はうちの子は効果ゼロでした!
もう家にいる時はパンツのみで、漏らして覚えるって感じでやってました(・ω・)/
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
保育関係者ですが、
座ったら出せるとか、生理的に出るようになる!というところからいき、
排尿間隔が二時間とかにならないと
布パンには移行できないので、
まずはそこからなんじゃないカナーと思いますが、じっくり座ってみて、
出たことってありますか?👍
-
まちゃん
ご回答ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね💦
最長で約1時間ぐらい
おまるに座らせてた事があるのですが
オナラぐらいしか出たことがないです💦- 4月15日
-
まぬーる
一時間もってなると、、結構頑張りましたね😵💦
排尿間隔はおそらく…
過去に一時間座っても出なかったことと、
今の年齢を踏まえると、
一時間以上は空いているような気もしますが、実際の排尿間隔が一定なのかまばらなのか、なんともわからない状態ですよね😃
であれば、布パンにして、もらしてもいいあから濡れた時間から
次に濡れる時までどのくらい空いているのか
計り、その上で、
そろそろ漏らすなという前に
声をかけてトイレにつれていく→
出す→ほめる!
で、自信に繋げていくと、スルッと外れたりしますよ😃- 4月15日
-
まちゃん
遊び遊びでしたけど…😭
そうなんですね💦
無知なもので…
教えて下さりありがとうございます😭💦
膀胱炎などが
心配なのですが大丈夫でしょうか…?😢- 4月15日
-
まぬーる
膀胱炎になるほど、意図的に貯めてしまうタイプかどうかわかりませんが、大抵のお子さんは、限界を越えると生理的にでてしまうので、そんなに心配しなくて大丈夫ですよ!
おむつをはきながらでもいいんですけど、
一時間または短いと30分とかでトイレに誘って座りに行き、もし出たら、
でたねー!やったねー!
と誉めて喜び合うことで、
やはり本人も、おしっこってこんな風に出るんだと習得していきます😃
汚したくなければ、もよおしたときにトイレに駆け込んだりもできるようになります✨
脳から指令が出て、タイミングよくおしっこが便器で出たよ!っていう体験をもう少し積めるといいですよ😃- 4月16日
-
まちゃん
なるほどですね😣
色々心配してましたが
今日の誕生日をきっかけに
布パンツを履かせてみます!!✨
私がもう4歳だからって
焦りすぎて子供も嫌だったかもしれません…😢
焦らず来年の幼稚園までには
外れる事を祈って頑張りたいと
思います😣
詳しく教えて頂き
本当にありがとうございました!🙇♀️✨- 4月16日
あーか
まだ完全には外れてませんが、家ではオムツなしでできるようになりました!
まちゃん
ご回答ありがとうございます🙇♀️
我慢させて膀胱炎にならないか
心配でパンツのみが
なかなか出来きてないんです😭
明日から少しずつ
チャレンジしてみようと思いました🙇♀️