※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこねこ
子育て・グッズ

母乳を飲ませてむせる時の対処法を教えてください。授乳前に絞っても、抱き方や角度を変えてもダメ。生後1ヶ月で下手なのか不安。むせて泣かれると授乳が嫌になります。

母乳を飲ませてて、むせてしまうのですが
なにか対処法ありますか?
授乳前に少し絞ってます。
抱き方や角度を変えてもダメなときはダメです。
時々上手くいきますがなにが良かったのか
こちらにはわかりません。
生後1ヶ月だからまだ下手なのでしょうか?
むせて泣かれてしまうと
なんだか授乳するの嫌になります。



コメント

mamata

わかりますわかります🤮
私も母乳出るのに、
飲めないって泣いて怒られて
気持ち折れそうになりました…

母乳外来に行ったら
出すぎて赤ちゃんが溺れてる
状態だよ〜と👀!
それから50くらい絞ってから
飲ませると飲んでくれました◎

  • ねこねこ

    ねこねこ

    同じ方いてよかったです😭
    やっぱ溺れてますよね、、
    もう少し絞ってあげてみます!
    ちなみに何ヶ月くらいで
    絞らずに飲めるようになりましたか?

    • 4月15日
  • mamata

    mamata


    うちは2ヶ月くらいまで絞ってました😭
    3ヶ月くらいからは絞らずとも
    ゴクゴク飲めるようになりました!

    • 4月15日
  • ねこねこ

    ねこねこ

    3ヶ月くらいですか!
    うちもそれくらいに飲めるようになることを期待して✨頑張ってみます!!

    • 4月15日
優

わかります😂
うちの次男もそうでした💧
少し張りがおさまるくらいまで
前絞りしてからくわえさせてました💦

  • ねこねこ

    ねこねこ

    やっぱりもう少し絞らないと
    ダメですね💦
    同じ方がいて安心しました😭
    前絞りは何ヶ月までやってましたか?

    • 4月15日
  • 優

    2ヶ月ころにはおっぱいもがちがちにならず差し乳になったので
    それまではしぼってました😫⚡️

    • 4月17日
  • ねこねこ

    ねこねこ

    もう少し絞って頑張ってみます😂!

    • 4月17日
はるゆきち

うちもよくむせてます😅
母乳ってツーンとした後にドバッと出ますよね、それで飲むのが追いつかなくてむせてるのでツーンとしてきたらなるべく顔を立ててあげると比較的むせないです。
あとよく飲みながらウトウトしてむせてるのでそのときは声掛けながら起こしたりしてます😅
色々試行錯誤ですよね💦

  • ねこねこ

    ねこねこ

    なるほど。自分でツーンを感じて角度を変えてあげるんですね!今度やってみます!
    はやくコツを掴みたいですね😭

    • 4月15日
るん

うちも1ヶ月のときそうでした!今でもたまにむせますが😅

私も母乳が出すぎてて、乳口の数が多くて太いので一度に出る量が多いらしくて絞ってもあまり変わらず💦
娘の頭を少し高めにしてあげたり、「ゆっくり飲んでねー落ち着いてねー」って言いながらあげてました😅
むせたらすぐやめて、大丈夫大丈夫〜って落ち着くまでトントンしてました。
その分お腹いっぱいにならず頻回授乳になりますが💦

今は赤ちゃんもママもしんどいですよね😣💦
きっと少しずつ飲むの上手になりますよ☺️

  • ねこねこ

    ねこねこ

    あまり焦らず優しく声かけてあげるの大事ですね!!!
    むせて泣き出すと可哀想になるし、気持ちも沈みますが上手くなることを期待して頑張ってみます✨

    • 4月15日
F625

うちもよくむせてしまいます💦
最近は飲む音でむせそうなのが何となく分かり、ヤバいかもと思ったら一旦口から離して落ち着いたらまた咥えさせてます!
あと、縦抱きで飲ませるとむせる事があまり無いです!

  • ねこねこ

    ねこねこ

    縦抱きで飲ませるのすごい苦手なんですよ〜😭むせそうなら一旦口から離すのやってみます!

    • 4月17日