※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の男の子が転倒し、おでこを冷蔵庫の角に強打して腫れました。泣いていたが、今は落ち着いて笑っており、嘔吐はない。病院受診の目安はどのくらいでしょうか?

1歳2ヶ月の男の子
先程、転倒しおでこを冷蔵庫の角に強打
ものすごい腫れてしまいました。
最初は泣いていましたが、今は落ち着いて
あやすと笑ってくれます。
10分ほどたちましたが今のところ嘔吐はありません。

どのぐらいの目安で病院に受診した方がいいでしょうか?

コメント

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

けっこう腫れているので心配なら受診が一番かもしれませんが。


一応脳神経外科で頭打ったときの受診目安の紙を依然頂いたので添付だけしておきます!(小児用のものです)

娘が受診した時も、子どもの頭は凹んだり大きく腫れやすいとは言われましたが心配ですよね(>_<)

  • やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

    やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

    見えづらい写真でごめんなさい。。

    • 4月15日
  • はる

    はる

    ありがとうござます!
    参考になりました!
    心配だったので、医療機関に電話したところ機嫌がいいので様子見で大丈夫とのことでした汗
    異常があれば、救急車を呼んで下さいとも言われました!

    • 4月15日
ぴぴ

先週息子もスーパーのベビーカートから転落しておデコにアザ、たんこぶなどできました。その後食欲もあったし嘔吐なく元気でしたが念のためすぐ病院行きました!レントゲン撮ったらヒビもなく大丈夫でした。心配でしたら様子みて明日とか病院おススメします!

りお

うちの子も似たような怪我をしたことがあります。
うちはソファーから落ちて?テーブルの角にぶつけてあざになりました。
一応その場で救急に連絡して
1.すぐに泣く
2.親があやすと泣き止んだ
3.離れたところに行った時にきちんとついてる
4.目が泳いでいない
5.嘔吐をしない

であれば自宅で様子をみてくださいと言われました。
あとお風呂は入れるなら24時間後にと24時間はなるべく目を離さず診ててくださいといわれなんともありませんでした。

ただ素人意見なのでハルさんが心配であればすぐにでも病院に行って異常がないと診断を貰った方がいいと思いますよ!