
妊娠前の体重から+10kgまでOKとされるが、つわりで体重が減り、現在増加している。基準は妊娠前とつわり後どちらか?医師からの指示がないため不安。
疑問なのですが、妊婦さんの体重増加で、妊娠前の体重から+10kgまでならOKとかありますよね?
わたしは妊娠前は158cmの48kgでつわりで44kgまで体重が減りました。
つわりが治まりご飯が食べれるようになった瞬間急激に体重が増えて、現在52kgです。
妊娠前からで見れば+4kgですが、つわりで減ったところから見るともうすでに+8kg増です。
これって妊娠前とつわり後、どっちの体重を基準に管理したらいいんでしょうか?
お医者さんには「体重増えすぎ気を付けて」とかなにも言われてないなと思って気になりました…
- さっちゃんが(8歳)
コメント

とうあ
妊娠前の体重からプラス10kgですよ☆
だから、さっちゃんがさんの場合は、58kgが目安です!

浩杜ママ
たぶん基準は妊娠前の体重だと思います!
-
さっちゃんが
妊娠前なんですね!ありがとうございます☆
- 3月1日

☆ゆー
病院によって、カウントの仕方が異なるかもしれませんが、私の行っていた産院では悪阻で落ちた体重からカウントされました。
私も悪阻で体重が5kg減り、落ち着くと体重復活!どんどん増え、先生に何も言われなかったのですが聞いてみると軽く注意されました(笑)
-
さっちゃんが
あらら!つわり後カウントですか😨😨
先生の考え方次第なんですかね~つぎの検診でわたしも確認した方が良さそうです…(笑)😓- 3月1日
-
☆ゆー
ネットとかで検索しまくって、妊娠前からのカウント…って書いてあるものが多かったので5kg減ったけど、プラスにならない♪と思っていたら、違ったのでショックでした(^_^;)
今後の体重管理のためにも、聞いてみた方がいいかもですね。- 3月1日
-
さっちゃんが
そうですね!聞いてみようと思います!
- 3月1日

ぽぽん
私のとこは減った体重からカウントされました💡
今元の体重からなら+4kgですが減った分合わせると+8kgで注意と栄養指導入りました(´._.`)
病院によると思いますが総合で何kgよりも月に何kg増えたかが重要みたいです😃💦
-
さっちゃんが
なるほど!月で見るとだいぶハイペースで増えてる状況なので、つぎの検診でもしかしたらわたしも言われるかもしれないです…(笑)
- 3月1日

しま
妊娠前の体重だと思います!私も同じようにつわりで7キロ痩せて、最終的に元の体重くらいに戻ったくらいで出産となりましたが、後期はとにかく体重が増えやすくて、2週間で2〜3キロ増えた時には注意されました(^^;;体重的には問題なかったですが、急激に増えたのがいけないらしく、その後は切迫早産で寝たきりの中、増えていく体重を調整するのに苦労しました。けど、赤ちゃんのためにもしっかり栄養をとってあげた方がいいので、あまり神経質にならなくても大丈夫だと思います!って出産してから感じました\(^o^)/
-
さっちゃんが
7kgも!相当しんどいつわりだったんですね😨
やっぱり急激にっていうのが良くないんですね…食事と運動見直します!- 3月1日

はる
わたしと体型ほぼ一緒です(^o^)
わたしもつわりで10キロ減ったので、かなり余裕ができたな〜と油断してたら最終的に60キロまで増えました😳
基本的には体重制限みたいなことは厳しく言われなかったけど、忘年会しすぎて1か月に3キロ太ったときは怒られました😅
+10キロ以内でも急に体重増えると腎臓とかに負担がかかるからダメみたいです〜!
-
さっちゃんが
結構増えてしまってますね😨
わたしもつわりが治まってからいま一月に2.5kg増ペースできてるので、数字で見るとヤバそうです(((゙◇゙)))- 3月1日

じゅん525
私が産んだ産院ではつわりで落ちてからの換算でした!
ネット等でも一般的には落ちてから…との情報を見た事があります。
それに普通に考えて、太り過ぎは良くない…と言われている中で14kg増えるのと10kgで止められるならどちらがいいかと考えると10kgに制限するのに越したことはないと思うので(笑)
-
さっちゃんが
そうですよね!😓
つわり後からの換算にして危機感もって管理した方が、産むときのリスクと産後のためにいいはず!
栄養はしっかりとってがんばります!💨- 3月1日

ひーこ1011
とりあえず1ヶ月で1キロまでね!って助産師さんに言われましたf^_^;
今は安静指示で運動もできず、悪阻が残っててご飯の量も少ないのに、何故か順調に体重が増え続けててやばいです(笑)
先生や助産師さんに何も言われなければオッケーですよ☆
-
さっちゃんが
ネットでも1ヶ月1kgペースでってありますよね😅
完全に管理不足でした…(笑)
安静にといわれたらトイレとかくらいしか動くことないから多少体重が増えてしまうのは仕方ないと思うので、ひーこ1011さんもお大事にしてください☆- 3月1日
-
ひーこ1011
ありがとうございます✨
どうしようもないからしかた無いですが、何か言われるかな〜💦ってドキドキですf^_^;
1人目の時は体重凄く気をつけてたので…f^_^;
安静指示が無くなったらまた気をつけてきます(^ ^)- 3月1日
-
さっちゃんが
わたしもいまお医者さんからなにも言われていないからって油断してると痛い目見そうで(笑)😅
お互いがんばりましょう~!- 3月1日

ちょこ好き
私もつわりで体重減りました!
減った体重からプラス何キロ増えたかだと言われました‼︎
-
さっちゃんが
減ったところから基準って考えの先生が多いんですね!
となるとあと+2kgまでに抑えないとだなと焦ってきました(笑)😳- 3月1日
さっちゃんが
妊娠前からでいいんですね!
58kg越えないように気を付けます!\( ö )/