※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
babu太郎
子育て・グッズ

3ヶ月の息子にエルゴ抱っこ紐を使用中。足を出すタイミングや角度が不安。アザができたので足を中にしまうのはきついか?

抱っこ紐で質問です。

今週3ヶ月になる息子がいます、まだ首は座っていません。

エルゴのインサート付きで抱っこ紐をしていますが、いつ頃から足を出して抱っこすれば良いでしょうか?💡
ちなみに、息子は体重6キロくらいで、身長60センチほどです。

今までは足を出さず、中であぐらのような状態や、足裏を合わせるかんじで抱っこしてましたが、この間あぐらが上手く出来てなかったのか、帰宅したら片足裏にアザができていました😱💦

アザが出来てしまったということは、もう足を中にしまうのはきついってことでしょうか?💦

足を出すのもチャレンジしてみましたが、いまいち出す足の角度?が合ってるか分からず、痛いのか痛くないのか不安で結局いつも中にしまってしまいます😣

コメント

はじめてのママリ🔰

インサートのお尻にしくやつだけにしてみてそれで足だしてみましたか?

  • babu太郎

    babu太郎


    コメントありがとうございます!

    それは思い付きませんでした💦
    インサート無しで、お尻に敷いてたクッション?に乗せて足出してみます💡

    • 4月15日
りん

足出さずに使う抱っこ紐なんかあるんですね😲
首だけ気をつけて普通に足出して抱っこしてました

  • babu太郎

    babu太郎


    コメントありがとうございます!

    使ってる抱っこ紐はお下がりなのですが、貰う時に月齢が小さいうちは足を中にしまって使うと聞いたので、ずっとしまって使ってました😅

    身長とかに関係なく、足出しても問題無いってことですね!参考になりました😊

    • 4月15日
  • りん

    りん

    私も足を中にしまうタイプの抱っこ紐があるのを知れたのでよかったです🙂

    • 4月15日