
産後の動きについて、退院後からどの程度活動しているか知りたいです。また、上の子との接し方も教えていただけると嬉しいです。
二人目以降の育児をされてるママさんに質問です!
産後、どのぐらいからどの程度動いてましたか?
退院してから比較的産前と同じぐらい家の中では動いていて、娘の送り迎えで産後1週間で運転も再開しています。
よく産後1ヶ月は横になるのがベストって言われているので上の子の時は1ヶ月横になることを意識していましたが、二人目ってのもありそんなの無理ってのは覚悟してましたが…
動きすぎなのか、こんなもんなのかが分からず💦
皆さんどのぐらい退院後から動いているのか知りたいです!
また、上の子とどのように接しているかも教えて頂けたら嬉しいです!
よろしくお願いしますm(_ _)m
- ☆パン☆(6歳, 8歳)
コメント

。
退院した日から普通に生活してました🤭
上の子は赤ちゃん返りが凄かったので下が寝ている間はとにかく上と遊んだり抱っこしたりしてました😊

あーちゃん
旦那が単身赴任中のため産後3日で退院しました💦
その日から産前と同じ生活でした🤣
上の子が8歳とけっこう年齢が離れているので小さなお母さん代わりになってくれてすごく助かりましたが、習い事の送迎や授業参観など離れている特有のことがあってけっこう大変でした💦
-
☆パン☆
回答ありがとうございます!
遅くなってしまい申し訳ありません💦
産後3日で退院ですかΣ( ゚Д゚)
その日から家事や買い物、運転なども普通にされてましたか?
習い事の送迎や参観日とか大変だったんですねΣ(´Д`;)
産後の身体でなかなかしんどいですよね💦- 4月16日
-
あーちゃん
退院する時運転して帰りました😅
家事はもちろん、買い物も短時間ですが普通に行ってました🤣
本当は体を休めて1ヶ月になるまではあまり外に出ないようにしたかったのですが厳しいので泣く泣くです😖💦
なんか突っ走ってきたので今になって体が辛いです😭- 4月16日

あんちゃん
なるべく立って上の子の抱っこはしないようにして、あとは普通でした。
上の子の昼寝の時間に沐浴していたので、昼寝すらできず、かなり眠かった記憶があります。
上の子は、小さいママです。褒めて一緒にお世話してもらっていました。
-
☆パン☆
回答ありがとうございます!
遅くなってしまい申し訳ありません💦
家事や買い物、運転などもすぐ普通にされてましたか?- 4月16日

あーちゃん
グッドアンサーありがとうございます😊✨
-
☆パン☆
こちらこそありがとうございました!
産後すぐに動くのしんどかったんですが、更に頑張ってる方がいて私もやれる!って思えました!
大変ですが、お互い頑張りましょう(;ω;)- 4月21日
☆パン☆
回答ありがとうございます!
遅くなってしまい申し訳ありません💦
退院した時から産前と同じように生活されてましたか?
家事や買い物、運転などもでしょうか?