
生後4ヶ月の息子が夜中にオムツ漏れすることが心配。昼間は気をつけているが、夜中のウンチ量が少なかった時に起こしてしまったことについて、授乳のタイミングなど試行錯誤中。
生後4ヶ月の息子ですが、油断するとすぐにオムツからうんちが漏れてしまいます。
臭いではあまり気づかず、抱き上げて腰のあたりがしっとりしていて気づき、手遅れになることが何度かありました。
日中はマメにチェックして、すぐ替えるのでいいのですが
夜中寝ているときに、漏れるほどウンチすることってありますか?
さっき夜中の1時ごろ、息子のブリブリという音で目が覚め、息子は寝ていましたが、昼間もいつもよりウンチが少なかった事もあり、もし漏れていたらと気が気じゃなくなり、オムツを替えるために起こしました。
オムツを開けてみると、オナラだったのか少し黄色いのが付いているくらいだったので、せっかく寝てるのに起こさなくて良かったかな?と思い。。
その際、起こしてしまったので授乳もしました。が、いつもの授乳のタイミングより早かったので授乳は必要なかったのか?と
試行錯誤です。。
- よゆまま(9歳)
コメント

はーちゃん
うちも生後4か月の子供を育てています!
おむつはどこのですか?
うちはメリーズですが、そういえばあまり漏れたことないです!
1日1回でたまってないからかもしれませんが(>_<)
パンパースは背中漏れやすいと聞いた事があります!

mei.chan_mama♪
うちも始めはパンパースを使っていましたが、背中漏れが多くて今は昼間は比較的うんちが出るので、ムーニーを使ってます😊
夜中は出ないのでグーンにしています❗
-
よゆまま
ムーニー使ったことあるんですが、パンパースより少し小さめな気がして、ムーニーでも漏れました💦
ウンチの量が多いのかもしれませんね〜!
次メーカー変えてみようと思います。
ありがとうございます!- 3月1日

あいぺこ
うちの子は、パンパースのSサイズが背中漏れがひどかったので、グーンのMサイズに変えたところ、背中漏れなくなりました!
-
よゆまま
グーンならMなんですね。
参考にしてみます!
ありがとうございます(*^^*)- 3月1日

ゅんぷる♡。
うちもうんち漏れ半端なかったです❕❕
パンパースのテープタイプMで漏れて
マミーポコのパンツタイプLで漏れて
今はグーンのパンツタイプLで落ち着いてます😁
前側より後ろ側を深く履かせてます🎵
-
よゆまま
仲間ですね(笑)
なんか毎回量が多いんですよね。
背中漏れしなくても、太ももの所から漏れたりします。
頑張って背中側深く履かすんですが、パンパースだからなのか、動いてるうちにズレてしまいます。
色々試してみないとですね〜!
ありがとうございます!- 3月1日

退会ユーザー
うちはパンパース、ムーニーでは漏れが多かったです。グーン、ゲンキは漏れは少ないものの固くて。メリーズにしたら漏れは少なくなりました。
夜はオムツ替えするとなかなか寝てくれなくなるので、一つ上のSサイズを履かせてます。おかげで朝漏れることはなくなりました。
夜中でもいつでも、する時はすると思います。いつもの授乳のタイミングがあっても、それは臨機応変に。大人ですら、夜中いつも行かないのにトイレに行ったりその逆だったり、いつも食べる時間じゃなくても食べたいと思うのは日によって様々ですしね!
スケジュール通りではなく、その時その時でいいと思いますよ☆私なんか後のことを気にしなさすぎて、私が楽だから添い乳で寝かせています。卒乳が大変と言いますけどなるようになるで(笑)試行錯誤もしますが、子供の機嫌を見ながら自分も楽なようにすると子供とってもママの機嫌がよく、幸せなんじゃないかと思います。
-
よゆまま
サイズ上げてみるのも手ですね!
ちょっと次買うとき考えてみます。
夜もするんですね〜!
ウチは夜中は、昼間のように漏れるほどはしたことないので、どうなのかな?と思いました。
臨機応変が苦手なんです。。
なんか判断が下手?なのか、いつもと違うことが起きて判断を迫られると、後から考えたら「普通あんなことしないよな〜」ってことをしてしまったり。。
なのでいつもと違うことが起きると戸惑ってしまいます💦
でも赤ちゃんは毎日違うことの連続ですもんね(笑)
自分のことも大事にだいぶ楽に子育てさせてもらってると思うんですが(*^^*)
自信持って臨機応変に対応できるように頑張ります!- 3月1日

\ChiChiChi/
おはようございます!
わたしも4か月の息子で
パンパースSテープを使ってます
毎回うんち漏れです!
最近1日1〜2回で大量なので
漏れまくりです。
パンパースだめなんですね!
漏れるたんびに
止め方が悪いのかもう小さいのかなとか
旦那と一緒に悩んでたところでした
すみません
共感したためコメントしました。
-
よゆまま
共感していただいて嬉しいです(*^^*)
私もオムツ履かせる時は、いつもしっかり腰まで履かせて、伸びきってしまわないように、でもしっかりと、、、と色々丁寧に履かせてます(笑)
ちょっと油断したらすぐ漏れてて、うんち多い子なのか?と思ってました!
メーカー変えて解決すればいいですね〜⭐️- 3月1日

Bambi*
私はパンパースのパンツタイプを使っていましたが、毎回のように漏れていました。
それをムーニーのパンツタイプに変えたところ、漏れが一切なくなりましたよ!
-
よゆまま
もうパンツタイプなんですね!
オムツ替えの時、結構足をバタバタさせるのでパンツタイプにすべき?と迷ったんですが、ハイハイ始まったくらいでいっか〜と、まだテープ使ってました。
ムーニーのテープタイプはダメだったんですが、パンツタイプならいいかもしれませんね!
検討してみます⭐️
ありがとうございます(*^^*)- 3月1日

bunnybunny
パンパース、メリーズ、ムーニー、グーンと使いましたがどれも漏れは同じでした(>_<)
うちの場合はメーカーと言うよりはかせ方や体勢の問題って感じでした(^_^;)
おしっこして更にうんちも!って時は漏れますし、機嫌良く動いた時も漏れる。
おしっこもそんな感じですが漏れにくいのはパンパース、グーンでした。
メリーズはSサイズはテープも後ろも伸びないのでフィット感がなかったです。
グーンはおしっこを吸収した時おむつの紙が薄くて破れそうだな。と思いました。
パンパースは紙!って感じですし私はムーニーが使いやすいです。
-
よゆまま
お返事遅くなりすみません💦
ありがとうございます!
確かに、体制や履かせ具合によって結構違いありますね。
足の付け根のゴムの具合が、ムーニーよりパンパースのが伸びが良くて漏れにくかったので
今結局迷走してパンパースに戻ってます(笑)
参考にさせていただきます!- 3月14日
よゆまま
そうなんですね〜!
パンパースです。
一回ムーニーは買ったことがあったのですが、イマイチで
他のメーカー試すのが怖くなり、ずっとパンパースにしてました。
ウンチは1日2.3回しますが、オムツをちゃんと受け皿のようにしないと溢れるくらい出すことがあります💦
メリーズ試してみようかな。。
ありがとうございます!