
保育園に靴を忘れた。娘が靴を履かず裸足で遊ぶ可能性あり。今からでも届けるべきか悩んでいる。旦那に任せるけど、確認を求めたい。
保育園に靴を持っていくのを忘れました。
朝は旦那が送ってくれているのですが、脱ぎ履きが面倒くさいからか、抱っこで玄関から連れて行きます。
前にも同じことがあり、靴を持ち忘れていき、連絡があって私が後から届けました。
また今日もです。今回は旦那からの連絡に気付いたのも遅く、私の体調も良くないので届けていません。
その場合は娘だけ室内遊びとかになったりするんでしょうか‥?
それとも裸足‥?
皆で靴を履こうとしている時に、娘が下駄箱で靴がないと探し、「ないね〜」とうろうろしているところを想像すると可哀想でたまりません。
今からでも届けるべきですか‥?
私もちゃんと確認していないのがいけないですが、旦那を信用して任せているので、寝ぼけていないでしっかりして欲しいです。
- りん(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ソル
保育士をしていました。
靴を忘れた子には、予備の保育園の靴を履かせます。
1人だけ室内遊びなんて、可哀想なことは絶対にさせません。
もし、室内遊びになるのであれば、クラスの全員で室内遊びになります!

102
保育士してます。
うちの園では、忘れたら室内遊びさせてます。マンモス園なので、貸し出し靴でも対応できないので…
でも、クラス全員で外に出るということも少ないので一人だけ室内ということはないです〜。
-
102
以前忘れた時に持ってきてほしいと言われたのであれば、貸し出し靴ない可能性高いですね(・_・;
- 4月15日
-
りん
娘の園は1クラス15人で少人数の園です(>_<)
最悪お散歩とかの時は裸足でカートとかですかね(>_<)- 4月15日
-
りん
持って行って欲しいと言われたのは、園からではなく旦那に言われました(ToT)
- 4月15日

♥めめかっか♥
保育士してます。
一人室内はないとは、思いますが、
うちは、保育園の貸し出しは、ずぶ濡れの時のみ出します。
保育園の靴があるから、いいじゃんってのを無くすためだそうです(笑)
もう暖かいから裸足もありかな。
-
りん
そういう考え方の親御さんもいるんですね‥
私はできるならば自分のお気に入りの、いつもの靴を履かせてあげたいです(;o;)
裸足で校庭も気持ちいいですよね(^^)- 4月15日
りん
だいたい予備の靴があるんですね!それに皆と一緒に遊べるとわかり、安心しました(^^)
ありがとうございます♪