※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぅちゃん。
子育て・グッズ

母乳をうまく飲ませる方法について相談です。生後1ヶ月で乳首をくわえるのに時間がかかり、機嫌がいい時は飲ませられるが泣いている時は難しい状況です。

母乳をうまく飲ませる方法やコツなどありますか?
生後1ヶ月なんですが乳首をくわえるのに時間がかかります。
機嫌がいい時だと何回かやり直して飲ませることができるんですけど、
泣いている時に飲ませようとしたら体を反らせる様な感じになって中々飲ませれません。
落ち着かせてまた飲ませようとしたらまた泣き出します。

コメント

りっくんmama(25)

私も最初そんな感じでかなり苦戦しました(><)
慣れずに軽く吸わせてたからか乳首が切れてしまって痛かったので市の保健師さんにアドバイス頂きアドバイスを参考に今に至ります(*^^*)

アドバイスとしては
軽く吸わせるのではなく深く吸わせる(うまく説明できないのですが乳首の先っちょだけを吸わせるというより全体を吸わせるってことです)

あとはおっぱいの全体を掴んだ状態で赤ちゃんの口元に運んであげて(赤ちゃんの舌が下がった状態で)、押し込む感じです(^^)/
泣いてる時が口が空いていてやりやすいって教えてもらいました❤

赤ちゃんもお母さんも慣れない事を始めたばかりなのでお母さんが焦っちゃうと赤ちゃんにも伝わっちゃうので、焦らずに2人のペースを作っていきましょー(*・∀^*)ノ

  • すぅちゃん。

    すぅちゃん。

    コメントありがとうございます!
    乳輪までくわえさせる感じですかね?(´・_・`)
    押し込む時に赤ちゃんが嫌な感じの顔をして可哀想に思えるんですけど大丈夫ですかね?(´・_・`)

    • 3月1日
チョコこ

指を口に入れると吸い付きますか?
乳首を伸ばして赤ちゃんの吸いやすい形に整えて、上顎に当ててあげると吸い付きやすいみたいですよ(^^)

あと体勢も色々試しましたか?以外と縦抱きがしっくりくる子は多いみたいですよ〜

  • すぅちゃん。

    すぅちゃん。

    コメントありがとうございます!
    吸い付きます!
    すぐに口に入れようとしていたので今度から先に形を整えてしてみます!
    縦抱きで飲ませる場合どんな感じなんですかね?(´・_・`)

    • 3月1日
  • チョコこ

    チョコこ

    指が吸い付いてるなら、乳首の形が問題っぽいですねー‼︎めっちゃ伸ばしてとがらせて深く口に入れてあげてくださいね‼︎

    縦抱き、授乳、とかで検索したら、方法いっぱいでてきますよ〜、最適な授乳の体勢が見つかるといいですね(*^^*)
    体重も身長も大きくなるのが早いので、その時その時に合わせて試行錯誤ですね‼︎
    ご参考⤵︎
    http://mimimaana.com/jyunyuusisei-407

    • 3月1日
えみたんママ

おっぱいや乳首の形にもよるんだと思いますが、私の娘は私のおっぱいが邪魔してなかなかくわえられなかったので、乳首を親指と人差し指でくわえやすいように少し潰して引っ張りつつくわえさせていました。すると、上手に吸えるようになりました(^-^)/

  • すぅちゃん。

    すぅちゃん。

    コメントありがとうございます!
    やっぱり形が大丈夫なんですね!

    • 3月1日
ARU♥MAMA

私も最初すごく悩みました、
1ヶ月検診のときに助産師さんに
あごをくいっとひいて
口をあけてあげて
手はままのわきのしたと
胸のところにしてあげると
安心して赤ちゃんも
飲みやすいと言われずっと
そのスタイルであげてます!

  • すぅちゃん。

    すぅちゃん。

    コメントありがとうございます!
    飲みやすい体勢があるんですね!

    • 3月1日
桔梗

私もすぅちゃんさんと同じ感じです。
なので、乳頭保護器を使って飲ませてます。
私の子は少しの間、入院してたのでその間の乳首に慣れてしまって、飲ませてもうまく飲んでくれません。
私も不器用なんだと思います。
りっくんmamaさんが言ってる通りにするとたまに直母で飲んでくれたりもします。
でもやっぱり、練習あるのみだと思います。
私はそれをあんまりしてないので未だに泣かれます。