
7ヶ月の娘が便秘気味で、水分増やすと離乳食や授乳が減る。夜中に起きるがミルクをあげるのは夜中起きの癖になるのではと悩んでいます。授乳は4回で水分量が少ない。
もうすぐ7ヶ月になる娘の母です。
昔から便秘っぽく、最近は毎日くらい
すこーしずつ出ます。一気には出ず
コロコロした感じです。
水分を増やせば違うのかなと思いますが
中途半端に麦茶など飲ませてしまうと
次の離乳食や授乳時間の量が減ってしまいます。
また、夜中に一度起きるのでミルクか何かあげた方が
いいのかなと思うのですがそれで夜中に起きるのが
癖になってもいけないなぁと思ってあげていません。
普段の水分量ですが、授乳回数は4回(ミルク)
➕ぐずったりした時に適宜母乳です。
二回食にしてから食後のミルクは殆ど飲まず
水分量少な目だと思います。
- さおり

YANO
ムスコも昔から便秘で二回食始めてからは毎日コロコロしたのが少し、2回くらいでます!!
完全ミルクで離乳食後も240ml飲み干しますが、、(笑)それでもコロコロです😆
水分補給もしてますが変わらずなのでムスコはそういうペースなんだと思ってます🌸
コメント