※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タオ
子育て・グッズ

赤ちゃん返りや泣きやすくなったお子さんへの対応について相談です。イヤイヤ期や感情表出についても心配。子ども園への馴染みや情緒不安定についても悩んでいます。

赤ちゃん返りについてです

イヤイヤ期も会話やスキンシップで切り替えの出来るようになっています

最近は
イヤイヤ言う前に
大泣き!になります!
感情表出が出来てる証拠と思うし
何より可愛いが先に立ち
泣くのを受け止め
ゆっくり話をして
できる範囲のことは待って対応しています


産後にこの泣きがきたらと思うと恐ろしい……( °_° )

出産同時期に子ども園に通うことも決まっています
その話も日頃よりしているし
園生活に馴染めるようスケジュールも1歳過ぎてからコントロールしています

恐らく情緒不安定、がんばろう!
という意思との葛藤の中だと思います


急に泣きやすくなったお子さんお持ちの方
どんな対応されてましたか??
時期がきたら落ち着くんでしょうか?

コメント

ユーイノ

妊娠発覚直後から、泣きやすく甘えん坊になりました!特に男の子は甘えん坊になりやすいようです!

うちは妊娠中より、産後1ヶ月2ヶ月が大変でした。でもあまり意識しすぎるのもよくないと思い、今まで通り接するようにしてましたよ!話しかけながら授乳したり、一緒に絵本みたり…。1番心がけていることは、上の子と2人だけの時間を作ることです。下の子の世話に追われてしまいますが、寝ている時はベタベタくっついてました😄あとは下の子を可愛がってくれるように、上の子を抱っこしながら下の子の話をしたり、可愛いね!と話して少しでも可愛い。愛おしいと上の子が思えるようにしていました。そのおかげか、今では下の子を可愛がってくれますし、料理中吐き戻したり、泣いていたら教えに来てくれるようになりました!

上の子優先!優先!といいますが、そんなに意識しすぎるのもどうかと思うので、今まで通りでいいと思いますよ!そして2人育児、思ってた以上に楽しいですよ!大変なこともありますが、2人目だからか心に少しの余裕ができます!その余裕を上の子との時間を使うだけで充分です。意外となんとかなるもんですよ!😄

  • タオ

    タオ

    お返事が今になってしまい失礼します!
    意識しすぎずなんとかなる、そんなふうに思って子育てやってみたいです。
    ちょうど、産後です。ご意見がありがたいです(、._. )、✲*゚

    • 6月12日