
うどんの離乳食についての質問です。初めての場合、小さじ1から始めるほうが良いでしょうか?また、ペースト状にした方がいいですか?
離乳食について質問です✩︎⡱
今度うどんを初めてあげようと思うのですが、先々週くらいに初めてそうめんをあげて小さじ1から始めて、だんだん増やして大さじ2くらいは食べられるようになりました😊!
そこで、
①うどんを初めてあげる時も同じように小さじ1から始めた方が良いですか?
②初めてうどんをあげる時はトロトロのペースト状にして、、、と書いてあったのですが、お粥は今7倍粥を少し潰したくらいのをあげいます。
やはり初めての場合はペースト状にした方がいいですか?
よろしくお願いします🙏🏻✨
- はじめてのママリ(6歳)
コメント

もも
同じ月齢です!
アレルギーとかあるので最初は小さじ1からがいいかと。
あたしはペーストにした記憶がありますが、今はみじん切りにしてます。
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊!
参考にさせて頂きました💓