![啓ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりん
はーい🙋♀️
東京から鳥取に嫁ぎました😭
ホント友達いないし、簡単に帰れないし、田舎すぎてなんもないし方言わかんないしストレスしかないです😭
旦那の両親とも初めは同居で、今は夫婦と娘で家を出てますがそれでも近いので頻繁には会ってます。
自分の親に年何回かしか会えないのに旦那の親族にばっかり会うのってこんなに辛いんだーって感じです😭
ほんとーーーに病みます!私は後悔しかしてないです笑
お互い頑張りましょう✊
![啓ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
啓ちゃんママ
お返事ありがとうございます!
やっぱりそうですよね😫
私の実家が茨城なので、帰ったとしても2ヶ月に一回くらいで旦那の実家は歩いて5分ぐらいなので毎日顔を合わせます😭ほんとうに病みますよね!
無理しないでお互い頑張りましょう💪
![まりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりん
2ヶ月に1回、しかも同じ関東圏なら全然近いと思います😭羨ましいです😭
私は帰省するのも片道3万円かかるのでそうそう帰れません😭
年に2回帰れればいい方です😭
でも別県〜別県ですが、住めば都って言ってる友達もいます😁
私も最初は希望でいっぱいでした笑
さすがに大都会から人口1番少ない県はカルチャーショックが多すぎましたが😅
最初から病む〜!!と決めつけずに楽しんでみよう(*^◯^*)と思ったら案外楽しいかもですよ❤️
-
啓ちゃんママ
片道3万はキツイです😫そう簡単には帰れないですね。
そうですよね!住めば宮古ですよね!
知らない土地だけど地元と違って、楽しい事が待ってるかもしれないし、気持ちの問題でもありますよね!病むと考えず楽しい事を考えようと思います!話を聞いていただいてすこし楽になりました☺️ありがとうございます!- 4月14日
![あらた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あらた
同じ経験、ではないのですが…。山梨に住んでいます!県外での生活、旦那さんの親御さんの近くにいくこと、不安でいっぱいあると思います。
でもでも、山梨も良いところたくさんあるので、ぜひ楽しんでください!ストレス溜めすぎないよう、無理せず😊
山梨で待ってます!!ウエルカムです✨
-
啓ちゃんママ
ありがとうございます😊
落ち着くまで大変ですが、気持ちを変えて楽しむ事にしました!!悪い方ばかりに考えてちゃダメですよね☺️
頑張ります💪- 4月15日
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
静岡から山梨に嫁いで3年ちょっと経ちました!
隣同士の県ですが、私はちょこちょこ帰るより1年に2回だけですがその分2週間とかガッツリ帰省してます♪来年から幼稚園保育園入れて私も働く予定なのでガッツリ帰省は出来なくなりそうで寂しいですが…。でも、帰省する日を楽しみに毎日頑張ってます!
うちも旦那の実家はすぐ近くですが、結構気を使ってくれてて程よい距離感で生活出来てるので、今のところうまくやっていけてます!
とはいえ、やっぱり家が近いとストレスになることもあるかもですが、、同居よりはマシだと思って頑張りましょう✊✨
今は私も3年経って、いろんなスーパーとか公園とかだいぶ開拓できてきました(笑)地元と比べて不満に思うところもあったりしますが、逆に良いところもあるし、ここで暮らしていくのだから、なるべく楽しもう!という気持ちでやってます😄
慣れない生活で不安だらけだと思いますが、頑張ってくださいね😊✨
![啓ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
啓ちゃんママ
ありがとうございます😊
旦那の両親は孫と息子が可愛くて暴走する時があるので、そういう面で毎日来そうで心配です😫私はなるべくなら家に来て欲しくないので、私が行こうと思ってます!旦那が長男なのでいずれは同居ねと言われております😓
車で30分前後あたりにショッピングモールやお買い物には不便ない所なので、気持ちを変えて楽しもうと思います😊頑張ります💪
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も同じ体験ではないですが、山梨に住んでます!
山梨で待ってますよぉ!
不安はいっぱいあると思いますが、自然も沢山あり、いいところですよ!
田舎ですが…笑
無理せず、帰れるときは、帰っていいと思います!
ぜひ、新しい生活、楽しんでください!
-
啓ちゃんママ
ありがとうございます😭
寂しさや、不安でいっぱいですけど頑張ります!- 4月15日
![さあや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあや
私は埼玉から山梨に嫁いで三年ほどです!
同じく友達0、義両親が車で15分ほどのところに住んでます☺️
うちの義両親はあまり干渉してこないので助かってます😅
なので逆に2ヶ月に一度くらいは義実家に泊まりにいってます😌
お買い物に不便のないところとのことで羨ましいです!
息がつまりそうになったらお出掛けしてリフレッシュしてくださいね!
住めば都と言いますが、やっぱり交通の便がよく友達のいる地元が一番です😭(笑)
-
啓ちゃんママ
干渉もほとほどにしてほしいです😫羨ましいです!!
息が詰まりそうになった時は旦那と飲み行ったりショッピングしてリフレッシュしたいと思います😭
慣れてる地元が1番ですよね!
帰れる時帰って友達や両親に早く会いたいです!- 4月15日
![grumpy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
grumpy
静岡から山梨にきました!
はじめは寂しさが強いですよね〜
何かにつけて地元と比べてしまいます。笑
地元で生活していた期間より
嫁いだ先の期間が長くなったら
いろいろ諦めをつけようと思っています←遅い。笑笑
インスタなどで地元の友達が集まってるのを見ると疎外感ありますが、でも新しい生活もやっぱり楽しいですよ⑅◡̈*
そのうち山梨でお友達ができるまで、
辛くなったらどんどん吐き出して
帰れるときには帰って
新生活を楽しんでくださいね♫
-
啓ちゃんママ
ありがとうございます!
寂しくてしょうがないです😫
時間が解決してくれますよね。慣れるまでは本当大変だし、夜は寂しく泣いてしまうかもしれません。
友達や両親とは毎日電話しようかなって思ってます!声聞くだけでも心が落ち着くと思うので😊
旦那の休みが2連休あった時地元に帰ろうと思います☺️- 4月15日
![あおいママ(元りな)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおいママ(元りな)
産後1ヶ月で長野県松本市から山梨県甲府市に旦那の転勤で引っ越しました💦地元は長野県内でまぁまぁ近いですが、近くにはあまり頼れる人はいないです💧孤独ですよね😭
-
啓ちゃんママ
産後1カ月に引っ越しは辛い!!
育児1人で大変でしたね。
孤独で寂しいです😫
帰りたいです😭- 4月17日
-
あおいママ(元りな)
本当しんどかったです💦里帰りも10日しか出来ず…。旦那が協力的なのが唯一の救いですが、昼間はキツイですね😱
- 4月17日
-
啓ちゃんママ
ですよね!
里帰り10日😵?
せめて1ヶ月は自分の実家に甘えてゆっくりしたいですね😫- 4月17日
-
あおいママ(元りな)
12/31に産んで1/6に退院してその日は松本で過ごして、1/7から里帰りしたんですが、15日に旦那に内示が出て転勤になり、荷造りしないとという事で18日に松本に帰りました(笑)本当は1ヶ月いる予定だったんですけどね😅
- 4月17日
-
啓ちゃんママ
そうだったのですね😩
引越し準備や子育て大変でしたね!今は落ち着いて、環境にも慣れましたか?- 4月17日
-
あおいママ(元りな)
なんとかやってましたね😅山梨は住んだことある所だったので、慣れるのは早かったです💡
- 4月17日
![あみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみ
わたしは2月末に茨城から山梨に引っ越してきました。旦那の実家も30分圏内だし小姑二人も実家の近くに住んでいます。まだ来ないだけ良いですが旦那にいつ来るのってラインや電話があります。友達も居ないし病院や美容室とか探し中…。話だけでも聞きますので愚痴ってください😆(笑)
-
啓ちゃんママ
私も茨城の水戸市からです🤩
同じです!!
旦那の実家は徒歩5分で今のところ毎日行ってます😫お義父さんが息子をお風呂に入れてご飯食べて帰る感じです!連絡はほとんど私のLINEにきます😓私も友達いなく話聞いてくれる友達が近くにいないです😭
愚痴友になって下さい🥺- 4月20日
-
あみ
お返事遅くなってしまってすみません😣💦⤵️愚痴友宜しくお願いします😆
- 5月5日
-
啓ちゃんママ
こちらこそ遅くなってしまいごめんなさい🙇♀️よろしくお願いします🥺🤲
- 6月18日
-
啓ちゃんママ
悩みとか色々、愚痴友になりましょう😊
- 6月18日
-
あみ
はい😄仲よくしてくださいな😆
- 6月18日
-
啓ちゃんママ
こちらこそお願いします♡
- 6月18日
-
啓ちゃんママ
ママリに個人的に連絡取れる機能はないですよね?
- 6月18日
-
あみ
どうですかね…。私もいまいちシステムが分からなくて😵交換しましょうか?
- 6月18日
-
啓ちゃんママ
あみさんが大丈夫なら交換しましょう☺️
- 6月18日
-
あみ
良いですよ😃是非是非😆LINEが良いですよね?ID登録してないので教えて頂いて良いですか😢
- 6月18日
コメント