

退会ユーザー
病院によりますよ!ㅤㅤㅤ

さらい
わたしのいっていたところは、動画はもらえませんでした

はじめてのママリ
初回から貰えますよ✨
貰えないところは聞いたことないですが…もらえないのですか?
-
えみり
病院によるのでもらえないところももちろんありますよ。
- 4月14日

dodo
病院によりますし、くれる病院の方が珍しいように思います!

meee
貰えないので自分で携帯で撮ってました📲💗

碧ママ(21)
自分でUSB持って行って繋いでくれました!

ふーこ
自分のお世話になってる病院は、数年前までUSB(病院で用意してくれる)に毎回入れてくれてました☺️
今はアプリを使って、エコー動画見られるようになってました!
病院によって、そこまでの設備投資してるかかな🤔

退会ユーザー
上の子の時はUSBをくれて保存してくれるとこでした!
下の子の時はアプリでダウンロードするとこでした^_^
同じ病院でしたが年によって違いましたし
病院によるかと思います^_^

👧👦👼👼🤰
病院によって違います!
私の病院では貰いませんでした!

さくらんぼママ
4d エコー のみ動画もあります。
普通の健診時は写真のみです!

むに
わたしは病院から専用のUSBが貰えて、検診のたびに持っていくとそこに記録してくれました✨

まる₍˄·͈༝·͈˄₎
転院する前の病院はDVDを持参又は病院で購入して腹部エコーから毎回録画してくれてました!転院先の今の病院はエコー写真はやたらといっぱいくれますが、動画はないです。
なので病院によりけりですね😊

華
エコー動画をもらえるシステムを導入してる病院だけになります。
私は動画もらってました(^^)
腹部エコーになる16wからでした✨

あんぱん
私のところは心拍確認の時くらいから毎回ブルーレイに撮ってくれてます!

mee
私のところは初診の時にそういうシステムを説明してくださって、任意でDVDを購入し、毎回持参して録画していただけるようです⭐️
初診のエコーも入れてくれました😊
コメント