
コメント

はじめてのママリ🔰
次女が入園前に初めて熱性けいれんを起こしました💦幼稚園にはダイアップを預けてあります😣

ライオネル
息子が二人とも熱性痙攣もちです。
上はもう小学生になり心配なくなりましたが、下の子はまだまだダイアップ使用してます。
上の子は幼稚園でした。
何かお答え出きることがあれば😓いいのですが💦
-
おせきはん
幼稚園スタートし、常に一緒にいれないから、熱出た時すごく心配で。ダイアップを預かってくれない幼稚園です。だから熱出始めたらすぐ連絡もらう様にしています。何才くらいまで熱性けいれん、なりましたか?
- 4月14日
-
ライオネル
長男は年長で5歳11ヵ月が最後でした。6歳過ぎたらほぼならないと言われましたので本当にそれ以降熱出ても平気でした。
心配ですよね😢
自宅にいると体調の変化にすぐ気づくことできるから余計辛いですよね。
うちも薬は預かってくれなかったので😵💦- 4月14日
おせきはん
幼稚園は、ダイアップ預かってくれたんですか?
はじめてのママリ🔰
預かってくれましたよ✨37.5度超えたら、お迎えの連絡をする前に入れてもらうようにお願いしてます😊病院から幼稚園に預けておくように言われたので、個人面談の時に担任の先生にお話しました💦