※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも🍎
子育て・グッズ

首座り前の抱っこ紐についてです。私はエルゴの抱っこ紐をひとつだけ持…

首座り前の抱っこ紐についてです。
私はエルゴの抱っこ紐をひとつだけ持ってるのですが1人目の時は特に早くから使うこともなかったし必要性を感じなかったので首が座って半年くらいになってから買いました。
でも、2人となると抱っこ紐使わなきゃやってられません。
上の子を抱っこ紐にいれればいいのですが歩きたくてしょうがなく抱っこ紐、ベビーカーなど乗るもの拒否です。
なので下の子を抱っこ紐にいれて上の子と手を繋いで歩くって感じになるとおもうのですがインサート?別売りで売ってるものを買わなきゃ今持ってる抱っこ紐で首座り前の赤ちゃんは使えません。
でも、1ヶ月間は外出れないし早ければ3ヶ月には首すわって使うの2ヶ月しかないし毎日使うわけじゃないしもったいないかなって思ってます。
皆さんならどうしますか?買いますか?
ちなみに3人目は考えてません。

コメント

はじめてのママリ

うちはメルカリで安く買いましたよ。上の子の用事でなんやかんやと生後1ヶ月になる前から連れ出さなきゃならず。。。結局大きめベビーだったので、4ヶ月前にはインサートなしで使い始めました。きれいにホームクリーニングして、再度メルカリで売りました。(もちろん経緯は説明書きして)

ルナ

エルゴがあるなら、インサートだけをメルカリやヤフオク等で中古品を買って使用しますd(^_^o)

うちはエルゴアダプトで2週間検診や1か月検診の時に病院に行ったりしてましたよ♪ 首すわり前だったけど、フィット感と安定感があったので問題なく使えました。