
離乳食が始まって1ヶ月経ち、食べる様子が気になる。食べる量が少なく、興味がない様子。食事の時間が楽しくない。離乳食をお休みしてもいいか悩んでいる。アドバイスをください。
離乳食を始めて1ヶ月と少し経ちました!
元々全然食べる事に興味がないのか
食べる量も少なかったのに
ここ最近でほとんど口にしなくなりました😭⤵︎
口も開けないしこっちを見もしません(T ^ T)
一口食べてくれたかと思いきやすぐ指しゃぶり、、
スプーンを噛んでみたりてで払いのけたり😅⤵︎
途中で飽きてぐずり始めます😭
ベビーフードも手作りも全然食べません😣💦
なんか親が食べるのを見てもよだれとか垂らさないし
モグモグしたりもしないので興味すらなさそうです😢
色々考えすぎてちょっと疲れてきました(T ^ T)
もともと始めるのも遅かったしもう7ヶ月なのに
他の子は二回食とかでうちの子は、、とか思ったり😢
食事の時間が楽しくないって思ってほしくないので
離乳食いっそのことお休みしてもいいですかね?泣
アドバイスください😭🙏🏼💦
- purple
コメント

kana
離乳食、子供によって始める時期が遅くなって全然いいと思います!逆に早いとアレルギーになりやすいって話もあるくらいなので。私は一歳までは母乳のみでやってくつもりです!西原式育児、で調べてみてください✨😃

ミミ
おやすみしてもいいと思います
うちもなかなか食べない子で周りを気にして私が疲れてしまいました
小学生で食べない子はいない、海外は1歳から離乳食始めると自分に言い聞かせてました😅
-
purple
コメントありがとうございます!
みみこさんは1歳から離乳食始めましたか?
わたしもお休みしようかな、、😢- 4月14日
-
ミミ
保育園に行くことになってたので11か月のときに3回食にしました
9か月ごろから2回食でしたがあまり食べなかったのでお休みもよくしてました😅
助産師さんに相談したら3回食になったらお休みは出来ないからそれまではゆっくり進めてお休みだってありでミルク飲んでるから大丈夫と言ってくれました
食べず少食で小柄だったので1歳5か月までミルクを飲ませてフォロミに変えました
今でも家では少食でおにぎりしか食べない日もありますが保育園できちんと食べてるみたいで💦体重がじわりとは増えているので気にしすぎないようにしています、、- 4月14日

まぁちゅん♪
保育園で栄養士してます👩🏻🍳🎶
一度お休みしてみたらどうですかね?
毎日毎日だと疲れちゃいますよね😭
多分子どもも同じなんでしょうね😩
保育園ではその子その子に合わせた食事提供なので、焦らなくても大丈夫ですよ😆✨
-
purple
コメントありがとうございます!
食事の時間が楽しくないって思って欲しくないので、、1度お休みしてみようかなと思います🥺⤵︎
ちなみに1歳から保育園に預けて仕事復帰しなければならないのですが
離乳食の練習はそれまでにしておかないとダメですよね、、?- 4月14日
purple
コメントありがとうございます!!
ほんとうですか?🥺💕
わたしも少しお休みしようかな、、
食べないものは何やっても食べないので😢
でも1歳から保育園に預けて仕事復帰なのですが離乳食の練習させてなくても大丈夫なのでしょうか、、?泣
kana
私は保育園通わせたことがまだ無いから、何とも言えませんが😅その時の進み方に応じて、保育園にも相談してみたらいいと思います💡✨
離乳食って日本独自の言い方で、世界的には補完食らしいです!まだまだ母乳やミルクが主な栄養源になってるし、まだ食べないのだとしたら、お子さんにはまだ早いんだと思います。腸がまだ未熟な状態で、離乳食をステップアップするのは消化不全になってしまって危険らしいですよ。
お子さんごとに成長度合いって絶対違うので、周りに合わせるんじゃなくてその子に合わせてあげていくのがいいと思います💗
purple
なるほどですね!!
保育園で1人だけ食べれてなかったら可哀想だなとか色々考えてしまって😭
元々母乳もミルクもあまり多く飲まないから余計に心配で、、🥺⤵︎
とりあえず離乳食はお休みさせて様子を見てみます!😣💕