
産休と傷病手当の手続きについて、初めてで心配。会社の対応が遅くて困っている。書類の送付や手続きに不安あり。傷病手当は4日目以降から適用。申請は休んだ後から可能。経験者のアドバイスを求めています。
おはようございます🌞
産休や傷病手当の申請について聞かせてください👂
現在フルタイムパートとして働いている者です。
出産予定日が6月末
産休入りが5月中旬過ぎ
残ってる有休を使って5月頭過ぎに有給を取る予定でしたが、鼠径ヘルニアの疑いがあり、立ち仕事なので産婦人科で診断書を書いてもらい、先日からお休み頂いていて傷病手当を申請しようと思っています。
本社と働いている事業所は離れているので、働いている事業所では有給の申請しかできず(事業所長のサインが必要なため、記入してもらい本社に送ってもらうので)産休や傷病手当は本社の総務の人に手続きしてもらうのですが、会社で産休を取得するのが私が初めてだそうで、その総務の担当の対応が遅くて心配で困っています。
私も初めてのことで分からず心配だったので、早いとは思いつつ2月頭にメールで産休届けに関しての書類の準備をお願いしました。
あまりしっかりした会社とは言えず、その点でも心配だったので早めにお願いしたのですが、事業所長を通して「わかってるから大丈夫」とか「ちゃんとやるから心配しないで」と伝言をもらっただけで、2カ月以上経っているのに何の連絡も無く、書類も届きません。
人手不足ということもあり、今までは忙しいかと気を使って連絡せずにいましたが、もう出勤しませんし、書類も職場に送られても困るので自宅に送ってもらうように連絡しても構いませんよね?
会社に信用がないので😓ちゃんと手続きしてくれるのかさえも心配なんですが…自分で申請するにしても会社から証明書をもらわないといけないですよね?
あと傷病手当についても自分なりに調べたのですが、連続した休みで4日目以降から適用になるので良いのでしょうか?
申請も休んだ後からじゃないとできないみたいですよね?
質問ばかりですみません。
経験された方アドバイスお願いします🥺
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
4日以上休むなら傷病手当でますよ😁
1ヶ月毎の申請になります!
来月もまだ休まれるなら休んだ日からの1ヶ月後に申請すれば大丈夫ですよ😊

ちゅんた
傷病手当の書類は、保険証の下に書いてある所から自分で取り寄せました!
病院に書いてもらう所もあるので全て書いて会社に送ります。
一応コピーとりました。
区切るのは、ゆうまいすけさん次第かと😀
私は産休まで、4ヶ月あるので毎月しようと思いますが、
1ヶ月半とかなら一気にするかもです。
傷病手当を病院に書いてもらうのはお金かかるので。
4日間は待機期間なので、4日目までは有給で処理してもらい5日目から申請できます!
申請は、休んだ後じゃないと申請できません😁
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
診断書も書いてもらうのに3000円以上もかかってびっくりしました💦
傷病手当の書類に書いてもらうのもお金かかるなら診断書書いてもらわない方が良かったですね😓失敗した〜💦
産休前の有給まで3週間くらいしかないので一気に申請しようと思います😊- 4月14日
-
ちゅんた
会社は会社で診断書書いてもらわないといけないですよ😀大丈夫です!
うち、会社に出すようと保育園出す用で4千円かかりました😭期間が1ヶ月しか出せないので毎月4千円の出費。頭が痛いです😅
傷病手当は会社に出す書類じゃないです。会社には給料支払われてないてことを書いて貰い、保険会社に出す申請書なんで😁お金は300円だったかな?
3週間なら月またごうが、一気に申請できますよ👍✨- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
その出費は痛いですね💦
傷病手当は健保に出す書類ってことでいいんですよね?
300円って金額は傷病手当申請書に病院で記入してもらう金額ですか?- 4月14日
-
ちゅんた
病院でかいてもらう値段です
なんでつきまたいでも3週間後に書いてもらったほうが良いです。
支給額は1日の3分の2✕日数でしょたしか。
けんぽに出す書類です
説明下手ですみません- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
わかりました😊細かく教えていただきありがとうございます✨
- 4月14日

はじめてのママリ🔰
わかりました😊細かく教えていただきありがとうございます✨
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます😊
4日以上休むならその4日目から1カ月ということで良いんでしょうか?
それとも月毎、4月5月とかそういった区切りですか?
退会ユーザー
診断出された日からで大丈夫ですよ😊
計算は保険会社がしてくれるんで😊
はじめてのママリ🔰
そうですか!✨そしたら会社に傷病手当の申請をしたいと伝えて、申請書は自分でダウンロードして記入して郵送すれば良いってことですか?
退会ユーザー
会社から貰える所もありますよ😊
でもダウンロードでも大丈夫ですよ!
はじめてのママリ🔰
わかりました!ありがとうございます😊
とりあえず診断書は書いてもらったので、それだけ先に渡して傷病手当申請したい旨を伝えますね♬