※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんも
子育て・グッズ

里帰りが終わり、自宅へ戻る不安があります。旦那の協力も限られ、新たな環境での育児に不安が募っています。

今日で里帰りが終了、、、自宅に帰るのが不安で不安で仕方ないです😭

昨年11月末に里帰りし、約5ヶ月実家にいましたが、ついに今日自宅へ戻ります、、。
実家も義実家も、自宅からは新幹線と乗り継ぎで5時間半かかる距離です。
こんなに実家にいるつもりはなかったのですが、娘がNICUへ入院となってしまったため予想外の長い里帰りとなりました。
里帰りといっても、実家の母も平日は仕事をしているので、18時頃までは一人で赤ちゃんのお世話をしていました。
それでも私が疲れた時や夜の時間帯、抱っこや寝かしつけ、哺乳瓶での授乳を代わってくれたり、お風呂を手伝ってくれたり、すごく助かりました。
それが今日でもう終わりなのだ、これからは私一人でやらなければと思うと、本当に本当に不安で、、

旦那は今のところ育児に協力的な姿勢は見せてくれていますが、仕事柄朝は始発で出発、夜は日付をまたいで帰ってくるような状態で、子どもが生まれたから少しは職場に配慮してもらって早く帰ってくるからとは言ってますが、正直あまり期待できません、、、

実家・義実家ともに遠すぎて気軽に帰れないし、お互いの両親共にまだ働いてるので来てもらうことも難しいです。
転勤族のため、今自宅のある地域には知り合いも全くいません、、、

旦那に不安をぶつけたところ、もう少し実家にいる?と提案されましたが、これ以上実家の家族に迷惑もかけたくないし、、
明日、というか、今日の夜から本当にやっていけるのかな、、、😭

コメント

𝚂𝚊𝚛𝚊

お子さんお一人目ですか?😊
最初は誰でも不安ですよ😄
でもなんとかなるんです☺️
私も一人目の時は里帰りし
自宅に帰る時は不安でした。
車で1時間半しかなかったけど
すぐに来てもらえる距離では
なかったので😭
でも旦那と二人で大丈夫でした!
旦那が夜勤の時は一人でしたが
段々と慣れます😁

二人目、三人目は
里帰りすらしなかったです笑

ありあや

私も生後2ヶ月半まで実家(新幹線の距離)にいました。
最初の2、3日は寂しさと不安で泣いてました。
でも大袈裟だけど私がやらなければ娘は生きていけない!と思ったら泣く暇もなくなり、時が解決してくれるものであっという間に慣れました。
夫も平日は仕事で育児ゼロですが、休日に娘と楽しそうに過ごしてる姿を見て幸せだなーと思います😄
やっていけなくても、やっていくしかない状況なので、親として成長できたいい経験になりましたよ✨

deleted user

分かります〜
私も息子が1ヶ月NICUに入院してたので里帰り長くなりました!
新幹線で2時間の距離です!
帰るまではほんと不安しかないですよね😞😞
でも帰ってきたらやるしかないって感じでした😫💦
旦那も帰ってくるのは20時ごろですが赤ちゃんの生活リズムを作りたくてその前には寝かせていたのでワンオペ状態です😩
最初は大変でした😗でも今は慣れました!ちゃんもさんも慣れてくといいですね😁🌸

ぐるぐる

うちの旦那もそんな感じで、朝は6時に家を出て、夜は22時に頃に帰ってくるので子供の顔見る事なんて週1回の休みの日だけです👐
私は里帰りすらしなかったので、ほんと産後1ヶ月は死ぬかと思いましたし、旦那とよくケンカもしました💦
でもなんとかなるもんですよ!
むしろ今では旦那がいたら邪魔だからとっとと仕事いけ!って思うようになりました(笑)
息子と2人の方が気楽です😅
なんとかやっていけるものなので、余り不安になりすぎず、頑張ってくださいね!

Hmama

私も里帰りを終えるときは本当に
1人でできるのかと不安でした😅

帰った初日は産後のメンタルの
せいか別にぐずってもなんにも
なかったのに不安が押し寄せて
旦那の前で2時間大号泣しました😂

ですが今はなんとか基本ワンオペ
ですがやっていってます😅

案外なんとかなります‼️
周りに頼る人がいなければ市の
相談センターなどを頼っても
いいかと思います🙆‍♀️

ミカりん🍊

二年ほど前、私もちゃんもさんと同じ投稿をママリにしました。
私の場合は切迫早産で早々に里帰りとなり、3ヶ月半実家に居ました。
いつかは終わらなければならない里帰り、これからの育児に沢山の不安で押し潰されそうなことと思います。
私は仕事に出かける夫を見送りながら、不安で子どもを抱きながら毎日号泣していました。
最初は要領が悪くて上手く行かないかもしれません。赤ちゃんが泣いて自分の時間も家事に費やす時間も無いかもしれません。
でも、少しずつ少しずつやり方が分かってきて1日無事に終えられたことで自信に繋がって、世界が広がってくると思いますよ。
頼れる身内が居ない時は役所や支援センターファミサポ等を頼ってみたり、大人の食事は惣菜でも十分です。
掃除は赤ちゃんの部分だけで🆗。
洗濯や掃除機は抱っこ紐でも出来ます❗
1日1日の赤ちゃんをの命を無事に守れることだけを目標に、頑張り過ぎず(頑張っちゃうとは思いますが💦)下手でも上手く行かなくても大丈夫!少しずつ自信をつけられてください。
いつかはあの頃が懐かしく思えてきます。そして同じ悩みを抱えているママさんがいたら、エールを送ってあげてください。