※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りお
家族・旦那

昨日の夜から旦那さんが高熱、咳、鼻水がすごくせまい寝室で生後2ヶ月半…

昨日の夜から旦那さんが高熱、咳、鼻水がすごくせまい寝室で生後2ヶ月半、7歳児とわたしで川の字でいつものように寝ました。旦那には、マスクしてもらいましたが、どうしてもはずして咳とかしていました( ; ; )朝まだ高熱だったので朝一病院行かせたところインフルエンザB型と診断されました。もうおそいんですが、いまは、隔離して会うときは、マスクをお互いし、寝室からでないでもらつまています。この場合、子供たちに移っている確率って高いですかね?特に生後2ヶ月半の子に移ってないか心配です。

コメント

MH

インフルエンザは飛沫感染するので、マスクを外して咳をしていたのなら可能性はあると思います。
潜伏期間は約1日〜3日間なのでこの期間に症状が出たらすぐに病院へ連れて行ってあげて下さい(><)
旦那さんがインフルエンザと伝えれば診断もすぐできて治療も早くできると思います。
お大事にしてください。゚(゚´ω`゚)゚。

  • りお

    りお

    返信ありがとうございます( ; ; )もし私らに移っていたら明後日あたり熱がでてくるかもということですか?

    • 4月13日
  • MH

    MH

    そうですね(><)特に2ヶ月半のお子さんは自分で伝えられないので、熱や機嫌の良さなど細かく様子を見てあげてくださいね。
    移っていないことを祈ります(>人<;)!

    • 4月13日
  • りお

    りお

    ありがとうございます!( ; ; )もう祈るしかないですよね( ; ; )

    • 4月13日