
娘が1歳6ヶ月で保育所に入れる準備中。身長75cm、体重9.8kgで標準体型。肌着のサイズに悩んでいる。80はすぐきつくなり、90は大きすぎるかも。Tシャツを考えている。同年齢のお子さんはどうしていますか?
4月で1歳6ヶ月になる娘を保育所に入れることになったんですが、入所準備で肌着のサイズに悩んでいます。
身長75cm,体重9.8kgの標準体型なのですが、肌着のサイズが80だとすぐ着れなくなる気もするし、かと言って90だと大きすぎる気もするし。
肌着はロンパースタイプではなくTシャツにするつもりです。
同じような年齢のお子さんをお持ちの皆さんはどうされてますか?
- ママさぉ(10歳)
コメント

じゅまさん
ほぼ同じ体型の子がいます\(^^)/
長袖の肌着は80で、半袖の肌着は90着せてます(^o^)
保育園からもなにも言われないし、90でも半袖ならそんなに大きく感じません♪

べじにゃん
90でいい気がしますが、
丈が長すぎるとトイトレの練習でよごれやすいです。
サイズが小さすぎると自分で着脱の練習がしにくいです。
身幅ゆったりで、丈は長すぎないのが理想ですが(^^ゞそんな都合のいいものはないですよね。
-
ママさぉ
うちの保育所では、トイトレは2才クラスかららしいので、今年度中は問題無さそうですが、来年なら90でもちょうど良いサイズになってるかもしれないですね!
逆に小さいと着脱の練習がしにくいなんて知りませんでした!
とても参考になりました!ありがとうございます(*^ω^*)- 2月29日

タロママ
1歳7ヶ月
身長80㎝ 体重10キロの息子が居ます。
肌着90だと大きいです😅
80でやっとちょうどいいサイズになってきたかなという感じです!
身長75なら当分80が着れると思います😊
うちは最近やっとシャツなど90を買うようになりましたが、袖や丈はまだ全然長いです😊
-
ママさぉ
やはり90だと肌着としては大きいですよね(^_^;)
パジャマやトレーナーで90使ってますが、すごくダボダボで動きづらそうです。
うちの子よりも身長大きいお子さんのお話、参考になりました!ありがとうございます!- 2月29日
ママさぉ
早速の回答ありがとうございます!
半袖なら90でも大きく感じないんですね!いまはロンパースタイプを使ってるんですが、普段は半袖肌着ばかりなので参考になります!