
コメント

mai
私もあげたりあげなかったりしてました!体重が普通に大きくなってるならわざわざあげなくてもいいかなとは思います♪保育園ではおやつはカボチャとかおにぎりの小さいやつみたいです。

ゆっちゃん
息子も一回一回の食事でよく食べるので
欲しがってぐずったりした時だけあげています☺️
-
さくろ
コメントありがとうございます😊
息子さんそうなんですね😊
少しホッとしました!- 4月13日

メメ
無理にあげる必要はないと思いますよ
ただ、おやつは心の栄養と言う考え方もあるのでもう少し大きくなった時に、おやつに甘いものを少しあげたりするのは良いかもですね☺️
-
さくろ
コメントありがとうございます😊
そうですね!心の栄養❤️
いずれは甘いものもあげていきたいと思います。
大人もほしいですもんね😋- 4月13日

M
ご飯3食しっかり食べてても、子供の身体は大人みたいに3食のみでは栄養が足りないので捕食をあげるように検診でも指導されますよ😓💦
保育園でも午前と午後の2回おやつはありますし、やはり必要だと思います!
あげないって人もいるので、あとは親次第ですかね💦
うちもよく食べる子でその頃1食400gは食べてましたが、おやつにおにぎり・焼き芋・ホットケーキなどあげてました😊
-
さくろ
コメントありがとうございます😊
健診で一度言われたことあります。
多分同じくらい食べていると思うのですが、今でも標準とはいえ結構ぽっちゃりで気になってしまって。
やはり必要なのかもしれませんね…
おやつも頑張ってみます。ありがとうございます😊- 4月13日
さくろ
コメントありがとうございます😊
カボチャいいですよね!
ちょっとホッとしました😊