
コメント

ぴーなっつ
アダプト 使ってます🌟
他のエルゴと比べるとゴツいかな?と感じるくらいで、支える力は分散されていい感じです🙌
友達からのおさがりのベビービョルンワンも使っていますが、腰の負担がすごいのであまり使いません。
アダプト だと前向き抱っこは出来ないので前向きが好きな時期6カ月〜10か月くらいはベビービョルンを使ってました🌟

リッポ
エルゴアダプト一番長く使ってます✨
腰ベルトがしっかりしてるので、ほかの抱っこ紐より腰とか楽です!
今はメッシュとかもあるのかわかりませんが、私が持ってるのはメッシュじゃないので、夏は暑いです💦
あと、エルゴのデメリットとしては、おんぶがしづらいってとこですかね💦
-
ぷー
コメントありがとうございます🎵
やっぱ、エルゴは腰とかが楽なんですね😆少し腰痛持ちなので、できれば腰に負担がかからないものがいいな・・・って思ってて✨
メッシュのと普通のとは、暑さ違うんですかね⁉💦全然考えてなかったです💦
おんぶがやりにくいのですか‼💦家事するときにおんぶしたいけど、やりにくいのですね😭😭- 4月13日
-
リッポ
買うならメッシュがいいと思います!!
アダプトの1番の魅力は私的には、新生児からインサートなしで使えるとこでした✨✨
インサートつきの抱っこ紐もお下がりでもらいましたが、アダプト買ったお陰で全く使わずでした😊
おんぶも、コツ掴めば大丈夫だと思いますが、私は1回子ども落としかけました💦💦💦- 4月13日
-
ぷー
メッシュで検討してみます😉✨
それは恐いですね💦コツ掴むまでは慎重に気を付けなければならないですね‼
とても参考になりました。ありがとうございます😆- 4月13日

退会ユーザー
エルゴアダプト様様、どこに行くにも持ち歩いています。
うちはベビーカーが嫌いみたいで・・・
確かにごつさはありますがその分しっかりしていて身体への普段は他のものよりかなり少ないと思います。
友人からクロスタイプの軽量抱っこ紐をもらって付けましたが全然しっくり来ず💦
ナップナップをセカンド抱っこ紐として購入しましたが、作りはエルゴに似ていますけどやはりちょっと違うなぁ〜という感じで結局常にエルゴです。
おんぶも私はやりやすいです💡
双子ちゃんだとまた違うのかもしれませんが😭
-
ぷー
コメントありがとうございます🎵
体の負担は少ないんですね💕やっぱりエルゴいいな~😂😂なつこさんのコメント見てエルゴ欲しくなりました🎵- 4月13日
ぷー
コメントありがとうございます🎵
アダプトは、前向き抱っこ出来ないんですよね💦それでかなり迷ってて😭前向きできる抱っこ紐の方がいいのかな・・・😂😂
ベビービョルンワンは、腰の負担があるんですね💦