コメント
はじめてのママリ🔰
ケープは使ってないのでわかりませんが、抱っこひもの背中やチャイルドシートに付ける保冷剤は重宝しましたよ✨保冷剤も柔らかい専用のものでよかったです!
はじめてのママリ🔰
ケープは使ってないのでわかりませんが、抱っこひもの背中やチャイルドシートに付ける保冷剤は重宝しましたよ✨保冷剤も柔らかい専用のものでよかったです!
「抱っこ紐」に関する質問
【2歳差のお昼寝】 2歳4ヶ月の上の子、 3ヶ月の下の子を育てています。 今まで上の子のお昼寝に合わせて 下の子も寝かせてきました。 (抱っこ紐に入れたりラッコ寝すればいつでも寝たので) が、眠くない時間が増えて…
おんぶ紐何使ってる?? 生後2ヶ月になります。 お出掛けも家の中でも、コニーの抱っこ紐を使用してます。 コニーの抱っこ紐は使い慣れて、手軽さもあって重宝しているのですが、そろそろ普通の抱っこ紐も使いたいと思っ…
冬本番には3ヶ月になる男の子を育てています。 冬本番になった時の部屋着は半袖ボディスーツにロンパースにしようかと思っているんですが、お出かけするときは半袖ボディスーツにロンパース+上着で大丈夫でしょうか💦 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さつま雫
柔らかい保冷材があるんですね。
ケープ使っていないとなると、日焼け対策は日焼け止めを塗るくらいですか??
はじめてのママリ🔰
そうです。日焼け止めは塗ってました!柔らかい保冷剤は冷却シートにセットで付いてました😊