![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![km](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
km
8ヶ月くらいから地道に練習してました。練習しないと難しいのかなぁと思います😅
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの子は一歳くらいに練習させましたがなかなかうまくいかず、コップ飲みはやめてずっとストローで飲ませてました。
けど知らない間に自分からコップで飲むようになり上手です。うがいもいつの間にかできていました(笑)
無理に練習させてもダメだなと思い一度やめませましたがそれがよかったなと思ってます😊
-
みー
それが理想ですよね〜🙄
子供って知らないうちに出来てることおおいですよね😂
うちもそうなってくれないかな〜- 4月13日
-
ままり
きっと大丈夫ですよ!!!周りが……って気にして親が焦ると子供ってできないものです。気にしなくなるといつの間にかできててびっくりします(笑)その方が親としては楽ですし👍🏼✨
- 4月13日
![めくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めくま
まだ手で自分で持っては難しいですが、コップのフチに口をつけて飲むのはだいぶ出来るようになってきました。
6か月頃から進めてます。
レストランとかでも、コップからあげたりしますよ。
最初は、お水に手を突っ込んでびちゃびちゃ遊んでしまったりする事もありました。
お風呂でコップに水をすくってしゃばーっと流して見せたり、自分が透明なガラスのコップで飲んで見せたりからはじめて、透明な子供用のコップで飲ませて水が減るのを見せたり。
今は食事の時にスープ用のカップでお味噌汁飲ませてます。
-
みー
早くから始めてますね🙄🙄!
お風呂で練習してみます^_^- 4月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
9ヶ月くらいになんとなくやろうかなーと思ってまずは白湯をコップに入れてお風呂で練習しました。
思いの外上手に飲めててストローより簡単そうでした。
まだ支えてないと無理ですかちゃんと飲めてますよ
-
みー
お風呂で練習参考にさせていただきます😆😆
- 4月13日
![さとみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとみ
1歳手前で飲めるようになりました✨
完母で育てたせいか保育所で哺乳瓶でミルクを飲んでくれずコップで飲ませたところすんなり飲んでくれたようでそれからは家でもコップで飲ませてます❗
今は自分で持ってしっかり飲んでくれてます✨
ちなみにうちの子ストロー飲みできないです💦
-
みー
最初から上手く飲んでくれたんですねー👀⭐️
子供それぞれですね😆- 4月13日
![ちゅまる⠉̮⃝︎︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅまる⠉̮⃝︎︎
ストローをクリアして最近コップもちょっとずつ練習しています⠉̮⃝︎︎
まだまだ、むせたりダラダラこぼしていますが、自分で持ち手を持って口に持っていくので、一緒に手を添えて飲ませています⚐⚑
-
みー
やっぱり練習が必要ですかね😅
やってみます!- 4月13日
みー
早くから始めてるんですね〜👀
やっぱり難しいですかね😅
km
2歳くらいになれば練習せずともコップは使えるかもですね💦