※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たこちゃん
妊活

不妊治療中の方が、不安な治療指示について相談中。他の専門クリニックへの転院を検討しています。

現在、不妊外来・相談できる婦人科の病院に通っています。
2ヶ月連続で卵が育たない為プラノバールを処方され、生理5日目からクロミッド を飲むように指示されました。
今の病院は不妊治療専門ではない為、もしクロミッド の錠剤に効果がなければ他の病院を紹介すると言われました。
生理周期が35日で排卵するのがD25辺りです。通院したのはD21くらいです。ですが、排卵を待たずにプラノバール でリセットしようと言われその時は指示通り従いましたが、色々調べたり考えたりするとこの指導で本当に良いのか不安になってきました。
プラノバール 3週間も服用.. ゴールデンウィークで病院やってないという都合で...早く妊活したい...
多嚢胞性卵巣症候群は診断されました。
やはり、不妊治療専門のクリニックに転院したほうがいいのかな..

不妊治療されている方、しようと考えている方アドバイスお願いします!

コメント

うさ子

同じように多嚢胞性卵巣で一般の婦人科で排卵誘発していました。

排卵に時間がかかった卵子は質が悪いと聞いたことがあります。それが本当なら一旦リセットして良いペースで育てようというのも1つの考えかもしれません。でも一部では否定されているようなので、どれが本当なのか…😣

血液検査などはしましたか?35日周期で排卵がD25あたりだと、高温期は10日ほどということですよね。
黄体機能不全が気になります💦

私は通いやすさとステップアップへの葛藤からなかなか不妊治療専門クリニックへの転院が決断できませんでしたが、たこちゃんさんにとって引っかかるポイントが無いようでしたら専門クリニックのほうがやれることは多いと思います。

  • たこちゃん

    たこちゃん

    どれが正解かわからなくて困惑しますよね...

    血液検査は生理2日目の時にしました。1つひとつの項目としては問題ありませんでした。
    排卵もD22くらいに体温が1番下がるのですが、高温期に移行するまでがゆっくりで... その間に排卵しているのではないかと先生からは言われました。

    先生はよく話も聞いてくれて物腰柔らかくて話しやすいのですが、不妊治療となるとやはり専門の先生のほうが知識があるでしょうし、今の病院ではできる治療が限られてしまっているので悩んでます💦

    • 4月13日
  • うさ子

    うさ子

    色々なホルモンに異常がないか調べるため、排卵前後(と生理中もしたかな?)と私は2~3回採血をしました。

    高温になるまでダラダラ上がるのも黄体機能不全の特徴らしいです。
    多嚢胞性卵巣の治療で排卵誘発をしても黄体ホルモンが十分でないと着床できず不妊に繋がりやすいといわれました。

    黄体ホルモンは恐らく排卵後の採血だった気がするので、調べてもらうのもありかなと思いました🤔

    先生との相性も大切だし専門知識も持っていてほしいし、悩みどころですね💦

    • 4月13日
  • たこちゃん

    たこちゃん

    排卵前後にわかる症状もあるんですね。
    今の先生からはその指示はなく、クロミッド 服用でした。

    高温期ダラダラ上がるのは良くないんですね.. それも先生に伝えましたが、特に何も言われませんでした。

    やっぱりもう少し検査をして専門知識のある先生に診て頂きたいと思いました。

    ご意見ありがとうございます😊

    • 4月14日