

三児のmama (26)
口など舐めさせないほうがいいかなと思います!

退会ユーザー
なんでも舐めてしまう時期だと思うので、おもちゃは持参して床に落としたりしたら変えれるようにいくつかもっていくといいと思います!あとはこまめに手を拭いたりですが、やりすぎると失礼になるかもなのでごく自然なタイミングで出来たらでいいと思います!☺️
三児のmama (26)
口など舐めさせないほうがいいかなと思います!
退会ユーザー
なんでも舐めてしまう時期だと思うので、おもちゃは持参して床に落としたりしたら変えれるようにいくつかもっていくといいと思います!あとはこまめに手を拭いたりですが、やりすぎると失礼になるかもなのでごく自然なタイミングで出来たらでいいと思います!☺️
「友達」に関する質問
おそらく年内には市外に引越しします。 支援センターとか行ってせっかくお友達出来たとしてもすぐさよならしちゃうの悲しいなと思ってなかなか行けません🥲 でも毎日ワンオペで子供も外の刺激与えさせたいなとも思います、…
小1の子どもが学校でお友達の水筒にぶつかって壊してしまったようです。学校からの連絡帳で知りました。 そのお友達の家も連絡先も知りません。 わざとじゃないのでいいですよと言ってくれてるようですが、何かしらはし…
こんばんは。友達の誕生日にLINEギフトを 高価なものを送ったのですが、私の誕生日には LINEすらこなかったです。それとなしに連絡したほうがいいですかね。損得感情がわいてきて😓
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント