![たんぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の娘が野菜を食べなくなり、トマトだけを好む状況。海苔巻きご飯が主食で心配。栄養バランスや野菜ジュースの代替について相談しています。
2歳になる娘の食生活についてです。
元はお野菜もほとんどなんでも食べてくれた大食いだったんですが、最近はめちゃくちゃ偏り出して…
野菜は基本トマト以外何も食べてくれません…
混ぜたり、隠したりしても床に吐き出してしまいます。
トマトだけは、大好きでおやつにミニトマトやトマトジュースをあげてます。
これだけでも大丈夫でしょうか?
野菜ジュースってどうなんだろうと思い、あげだしたんですが、糖分多そうだな…って不安に思ってます。
ミキサーないので、自家製は無理です😨
あと、基本海苔巻いた白ごはんしか食べないんですが、こんなもんですか?
ほぼ、3食海苔ご飯です。海苔の消費量凄いです。
栄養やばいですかね??
めっちゃ心配です。
たまーに、卵、魚、肉、わかめは食べてくれます!
- たんぽぽ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![ayzmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayzmama
うちの娘が2歳手前の時に
そんな感じでした😂
今思えば
イヤイヤ期もあったのかなぁ?なんて、、、。
きっとそうゆう時期じゃないでしょうか??
![いちご みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご みるく
うちもそうでしたよ!それまで何でも食べてたのに2歳過ぎたら急に野菜は食べなくなり💦
ハンバーグやカレーにしても食べませんか?うちはハンバーグやピラフにすると食べたので、分からないように小さくして入れたりしてました🙂コロッケやぎょうざも好きで食べました。ホットケーキに入れたり。
ご飯が好きなら野菜ふりかけとか。野菜ジュースもたまにあげていました。あと、育児相談したときに、野菜がダメなら代わりで海藻類でも栄養が補えると言われましたよ☆
ずっとそんな感じで野菜拒否でしたが、この頃急にまた食べれるものが増えてきました✨きっかけはなく、時期的な好き嫌いだったのかなと。離乳食で食べれたものは嫌いではないから食べるようになると聞いたことあります🙂
-
たんぽぽ
ハンバーグのとき食べました!!
カレーはカレーを食べないんです…
コロッケもダメで…餃子はあげたことないです😰
野菜ふりかけって野菜の栄養素入ってるんですか?
買ってみます❤️❤️
ふりかけは多分食べると思うので⭐️
海藻でもいいんですね!わかめ食べるのでよかったです🥰
うちも早くまたパクパク食べるようになって欲しいです。
時期ですかね…
詳しくありがとうございました❤️❤️- 4月12日
-
いちご みるく
野菜ふりかけは乾燥した野菜が入ってると思うのですが💦裏の表示に載ってると思うので見てみて下さい🙂
最近、卵焼きに入れた野菜も食べました。あと思い出したのは、ヨーグルトなどに「はじめてのシリアル」?みたいなのを混ぜてあげてました。野菜のシリアルで、赤ちゃん本舗で買って、これはかなり食べました。- 4月13日
-
たんぽぽ
そうなんですね!!
なんも考えたことなくて…笑っ
確かに少しは入ってるはずですよね!探してみます❤️
それ、買ってます!!
めちゃ食べます!!
でも、鉄とカルシウムしかグラフに乗ってなかったから、鉄とカルシウムしかたいした栄養入ってないのかなーと思ったんですが…
じゃあ、野菜あげたいのはなんの栄養補給?って聞かれても分かんないんですが…笑っ- 4月13日
たんぽぽ
あー、イヤイヤ期ってのもあるんですかね…。
たしかに…。
大丈夫だったらいいんですが、心配だったので…😅