※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぬ
お金・保険

産前産後休業取得者申出書の記入について、出産後に提出する必要があるとの指示があります。終了予定日は出産後に変更可能で、出産年月日は変更欄に記入する必要があります。訂正する場合は訂正印が必要です。

産前産後休業取得者申出書を記入しています。
会社からは「出産後に会社へ提出(返送)してください」と言われています。
産後はバタバタしそうなので、今のうちに書けるところはと思って書いていますが、調べてもよく分かりません。

・「⑧産前産後休業終了予定年月日」は出産予定日から計算しての終了予定日を記入し、出産してから「A.変更」で正しい月日を記入すれば良いのですか?
それとも、出産後に提出するということは、変更欄に書かなくても良いように、予定ではなく、実際の終了年月日を記入するのでしょうか?

・おそらく「出産年月日」は変更欄で記入することになると思うのですが、その場合は⑫⑬⑭⑮全ての欄を記入しなければいけないのですか?

・ボールペンで書いてしまったのですが、書き直す場合は訂正印など必要でしょうか?

つたない文章で分かりにくいとは思いますが、教えてください(;_;)

コメント

mine

まだ一度もその書類を会社が年金事務所へ出されてないということですかね❓
であれば、終了予定年月日のところだけでいいと思いますが🤔💡
以前一度提出されていて、出産日や産休の開始日終了日が変更になった場合は変更欄に、産休終了日が申告していた日よりも前倒しで早く終わった場合に終了欄に記入するはずです。

書き直す場合は訂正印ですが、そもそもこの書類の提出者は会社ですので、会社の訂正印をもらわなければいけないかと…😓

  • mine

    mine

    あ、産前産後取得者申出書とウェブで検索したら、年金機構のHPからエクセル版やPDF版がダウンロードできますよ😊✨

    • 4月12日
  • かぬ

    かぬ

    お返事ありがとうございます。
    言葉足らずでしたが、出産前の提出はありません。全て出産後に提出になります。
    ⑧産前産後休業終了「予定」年月日とあったので、本当に予定を書くのか、実際の出産年月日から起算して書けば良いのか分からなかったのです……
    色々なサイトへ行き、きなこもちさんが載せてくださっている物も、ダウンロードした上での質問でした。無知ですみません💦

    • 4月12日