※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子どもが幼児食に慣れていない状況で、保育園の給食が大人と同じ形態で提供されていることに戸惑っています。これからもしばらく給食が食べられないかもしれないと心配しています。

1歳1ヶ月です。
みなさん、ごはんはどのような形態であげてますか?
うちはまだお肉や繊維の多いものなどは刻んであげているのですが、今週から保育園が始まり、はじめての給食たのしみにしてたのですが、みごとに幼児食で、ごぼうなども刻んでおらず大人と同じ食形態です。柔らかくはしているのでしょうが。
さすがにまだ家でも与えたことはなかったので、全然食べなかったようです。
1歳1ヶ月で、そのような形態を食べられるようになっていなければいけないものなのでしょうか⁇
ベビーフードの形態を参考に与えていたのですが、少し遅すぎたのでしょうか?
刻みの対応をしていない園のようで、これからもしばらく給食が食べられないだろうと思います。
みなさんのごはんを参考にさせてください。

コメント

しーそーまま

ご飯は、大人と同じのを
食べてます
いけるかな?と思ってあげてみたら
普通にモグモグして食べてたので(^^)

おかずは、
一応、刻んでます。

  • はる

    はる

    しんちゃんママさん

    • 4月12日
  • はる

    はる

    書き方がわかりにくかったですね💦ごはん→食事、ということです!
    うちも、ごはんは大人と同じものです🍙もぐもぐしてくれてます☺︎
    おかずはまだ刻んでますよね?
    たまに、大丈夫かな?と思って小さめにはカットしてますが、刻まずにあげたら丸のみしてオエーっと食べたものまで一緒に全部吐いちゃうので、どうしても確実に食べられるように刻んであげてしまいます😭
    吐かれながらも、大人と同じものを食べさせるようにしなければいけないのでしょうか??

    • 4月12日
  • しーそーまま

    しーそーまま


    すみません
    そういうことでしたか!汗

    うちの子も流石に
    大人と同じ大きさは無理です💦💦
    この前もむせて吐き出してました😢

    保育園の方で何か対策してくれるか
    相談の電話してみたらどうですか!?

    • 4月12日
102

刻みの対応してくれなくても離乳食後期や完了期の対応はしてくれませんか?

保育士してますが、家でも練習しつつ、その形態が食べられるようになるまで一段下げた形態で食べさせてる子もいますよ。

家でも練習していくので…と前置きしてお願いして見てはどうでしょう?

  • はる

    はる

    一番初めの調査表には、離乳食後期で提出してあるので、てっきりその対応で出してもらえると思い込んでいました💦園からも特に食事に関しては何も言われなかったので、まさか、幼児食ででるとは思っておらず、家でも特に練習もしていませんでした😭

    何も食べなかったら、その日はおやつまで何も与えてもらえないですよね⁇
    それがかわいそうでかわいそうで…
    月曜日にまた、園にお願いしてみようとは思います!
    保育士さんのご意見とてもありがたかったです😊✨

    • 4月12日
K.T

こんばんは☺︎︎
うちは1歳1ヶ月から,ごはんは自分達と同じもの
おかずの具材は…
おいも類や人参は口に入る大きさ,
お肉はざっくりですが刻みます。
面倒な時はサラダチキンを湯通しして
ちぎってます 笑
ごぼうはそのまま下から出てくるかもと思って
炊き込みご飯やお味噌汁に入れるような
斜め薄切りにして,クタクタになるまで火を通してるものだけ食べさせてます。

わたしが適当なので
あんまり参考にならないかもですが😰

  • はる

    はる

    うちも、おいもや人参など柔らかくできるものは手づかみできるようにしてあげています☺︎
    お肉や、魚はベビーフードくらいにして、かたまりだと喉につかえて全部吐いてしまいます😭
    丸のみできて、そのまま下から出てきてくれればいいんですが、どうしても吐いてしまうので😭しかも、他の食べたものまで全部出てきちゃうので😭

    参考になります!ありがとうございました😊

    • 4月12日
sa

同じ月齢です😊
私も同じ時期の子の形態気になってました😅
うちの子はまだ前歯が3本だけで、しかも噛み合わないところから生えているのでほぼ歯茎です(笑)
なのでお肉はある程度刻まないと噛めないですし、ごぼうも柔らかくしても限度がありそうで刻んでいます💦
ジャガイモやニンジンは大きくても柔らかいので食べられます。
うちは保育園落ちたのでアレなんですが、見学に行った保育園では幼児食にしておいてくださいと言われました。
でも離乳食の進み方ってその子その子で違うし、そもそも歯がないし…
無理だな〜とは思いました💦

  • はる

    はる

    うちの子も、先月ようやく上の歯が出てきて、それまでは下の歯だけが4本だったのでカミカミはまだ全然です😂
    そして、噛み合わせが悪く、上の歯と下の歯が当たりません💦
    幼児食にしてください、などと説明があれば少しずつ練習させたかもですが、何も言われなかったので個別に対応してもらえるものだと思ってましたし、同じくらいの子も同じくらいなものだろうと、勝手に思ってました😂
    ホント、その子その子で違うからあまり焦らずに進めていましたが、保育園にいくとなると色々な問題が出てくるものですね😭

    • 4月12日
まま

まだ5ミリ角ぐらいの大きさです。かぼちゃとかはもう少し大きくてもいけますが、、、、
葉ものは細かく刻んでます!
ご飯は少し柔らかいくらいですね😅
もぐもぐがやっと出来始めたばかりです😅

  • はる

    はる

    同じですー!😭
    葉ものやごぼうなどは刻まないと食べられませんよねぇ💦
    うちもやっともぐもぐなので、カミカミに早く移行しなければなりません💦
    食べられないまま、ほかに何も与えてもらえなかったのがかわいそうすぎました😭

    • 4月12日
とりとり

うちは後期からかなり大きめの形態であげてました。今では大人よりも大きいです笑
それまで、とにかく丸呑みだったんです。本人も苦しいのか、ゔ〜と唸りながら食べてました。なので食事の時間が不機嫌だったんです。
それで、栄養士さんに相談したら、刻むと飲んじゃうから大きめにすると飲めないから噛むよと言われて、大人の親指の爪くらいの大きさであげるようになったら、飲めないので噛むようになりました。もちろん、柔らかく煮た野菜です。お肉はもう少し小さくしてます。

とーふ

うちは離乳食だと思ってたのに行ってみたら幼児食、しかも味が家より全然濃くてビックリしました。その場で何度も保育士さんに聞きましたが、これ(幼児食)でやってます〜と言われてしまいました💧おかずは食べてるみたいですが米が固くていつも残してるようです。
未だに家では離乳食完了期ぐらいのものしか食べさせてません。
1歳0ヶ月と1歳11ヶ月が同じ物食べるってどうなの…?と思ってます😅

めんめん

うちの娘は固形がまだまだ苦手です(*_*)
じゃがいもやにんじんなど、柔らかくした野菜スティックにすると食べてくれる(手づかみ)のですが、角切りにするとよく口から出してしまいます(-_-)
舌の上に乗った瞬間に噛まずに出します(-_-)
ごはん(5部粥か軟飯)にうまく混ぜ込み気づかれないと何とか食べます(^^;
保育園は子どもに合わせて出してくれます。面接の際には、
夏までに完了食行けばいいかな〜
と、長いスパンで見てくれそうな話しでした〜
手づかみ食べや、本人のペースに合わせてくれます^_^
ただ、食事に欲を出さない娘は今日で3日目になる給食、
やっとしゃけごはんを自ら大きい口あけて食べたそうです 笑
この先食べるのか不安です。
友達の保育園は1歳児は幼児食!というのが決まりのようで、苦労してたみたいです(>_<)

まいきょん

うちも4月から保育園で、普通に幼児食でした😂でも主菜などは、先生がキッチンバサミである程度切ってくれます🙋‍♀️✨ブロッコリーの茹で方が固くて、ずーっと口の中でモグモグしてることもありました笑
まだまだ慣れなくて、あまり給食食べてくれないみたいですが、先生もどうにか食べてもらえるように努力してくれているので家でも保育園に近い食事形態にしないとなーと思っています😭