
2人目妊娠中のママがつわりや育児でストレスを感じ、自分を責めています。同じ経験をした方がいるか相談したいです。
1歳10ヶ月の息子をもつ2人目妊娠中のママです。
今まだ7週目で、ちょっとずつつわりが出てきてます。
旦那は毎日帰りが20時過ぎくらいで、朝も早いのでほとんど自分が全部してます。
最近上の子がイヤイヤ期で、スーパーに行くと絶対チョロチョロして追いかけるのも大変で、吐きそうになりながら抱きかかえてギャン泣きするのを無理やり連れて帰ってます。
全ての行動が吐き気と闘いながらなので、余裕がどんどんなくなってしまい、上の子をキツく叱りつけたり、甘えてくるのを鬱陶しく感じる時があります。
他の2人目以降妊娠中の人達だってしっかり家事も子育ても頑張ってやってるのに、何で私はこんなにひどい母親なんだろうと嫌になってしまいます。
特に息子の寝顔を見たとき、今日もいっぱい怒って悪かったな、明日は優しくしたい。って思います。
なんか自分の体調の都合で子供に当たったりするのって異常ですよね?
同じような方いらっしゃいますか?
お叱りの言葉でもかまいません。
- みっちゃん(2歳8ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
いらいらしますよね。
うちの場合は同じ一歳10ヶ月になりますか、下なのでかわいくてかわいくてたまらず、毎日みとれてます。

MH
うちも旦那が朝早くから帰りは23時過ぎです(><)毎日ほぼ1人で育児してます。
同じく下の子の嫌々が酷く、スーパーや買い物も同じような状況なので、必要なものはネットスーパーなどで済ませ、買い物に行くのをやめました(^^;;ほんと追いかけ回して疲れますよね。
悪阻もまだまだひどいし毎日生きることに必死です( ̄▽ ̄)
イライラするし鬱陶しく思う時もありますよ!!母である前に人間ですもの!完璧じゃなくていいんです。
寝顔を見てそうやって反省してあげていいお母さんですよ(^ ^)
妊娠中は精神的にも不安定になりますし、あまり考え込まず休めるときにゆっくり休んでくださいね(^ ^)
-
みっちゃん
同じような状況ですね😭しかも旦那さん遅いんですね😱💦
最後の方の文章に涙が出ました😭
お互い頑張りましょうね😊元気出ました!- 4月12日

MM
わかります!
あんまり具合が悪いと余裕がなくなっちゃうので、娘にひどい言い方をしてしまったり…
もう具合が悪いので、家事を手抜きすることにしました。
スーパーに行けない日は仕方ない。
麺類買いこみ、麺のソースも買いこみ。お弁当は作らない。
しばらく私はご飯作れないかもしれない。あんまり駄目なら自分で買ってきて!と夫に頼み、そっち方面で協力をしてもらってます。
2歳前ってうまく喋れないので子供もイライラするんだと思います。娘は今やっと喋れるようになってきて、2歳前よりイヤイヤが落ち着いている気がします。
ママもイライラするのは仕方ないです💧寝るときに今日はごめんね。大好きだよ!って言って寝てます😂
-
みっちゃん
ありがとうございます😊
麺類買い込み!笑
私も弁当はほとんど作ってないし晩御飯も作ったり作らなかったり😅
専業主婦なので、家事を手抜きしたらいけないと思ってしまってました😭
でもこんな時ぐらいいいですよね!
私も今日寝る前にギューってして寝ます😊- 4月12日

せーちゃん
私も同じですよ💓
月齢も一緒ですね、どこのお子さんも、このくらいの月齢ってイヤイヤ期なんですよねー、
私も冷たくしてしまい、それでもママ〜と甘えてくれる息子の姿をみて毎日反省してます。
ママがもう少しイヤイヤな気持ちに寄り添ってあげられたらなって毎日思うけど、いざとなるとそんな余裕もなく…笑💓✨
お家にいるとき、寝る前にいつもより長くぎゅーってしてあげてます💓😍
-
みっちゃん
ありがとうございます😊
イヤイヤ期って、本当すごいですね😅床に寝そべってジタバタとか、漫画でしか見たことなかったのに実際するんだーと思ったり😳
もっと心を広くして、ある程度のところまで許せるようになりたいです🤗
さっき抱きしめたら、ギューって抱きしめ返してきて私の顔をジッと見てきました。何か感じてたのかもしれないですね。- 4月12日

おーり
うちも息子がイヤイヤ期です!
うちの息子は暴走するので、スーパーではカートから下ろせないのでカートに乗ってればいいや。という考えで立とうが、カゴの野菜をほじくられようがやりたいようにやらせてます😂
多分あの親何考えてるんだと思われてますが…笑
最近は袋詰めの時などに脱走したり暴れて危険だったりするので、ジュース買って飲ませておいたりお菓子渡したりして時間稼ぎしてます!
つわりの時期は吐きまくって居たので凄い短時間で以下に買い物するか。みたいになってました…
最近は息子が抱っこマンで買い物袋と息子の抱っこを一変には安全に出来なくなってきたの主人の休みの日に買い物に行って1週間分買うようにしたらとっても楽になりましたしあるもので何とかするので節約にもなりました!
お子様見てくれる人や、荷物持ってくれる人がいる時に
1週間の買いだめオススメです!
うちは1日1本牛乳を飲むので、まず牛乳7本買うだけで重いですが😂
-
みっちゃん
ありがとうございます😊
うちの子はカート🛒もダメで、絶対歩きたがります😱😱暇なときはいいけど、急いでる時とか本当にイライラして店の中でもちょっと怒ってしまいます😭
1週間買い溜めいいですね!私も明日は旦那がいるのでお願いして行ってこようと思います😍- 4月12日
-
おーり
カートは泣いてもなんでも乗せてたら
黙って乗るようになりました!笑
もーう。ってなっちゃいますよね😅
私もしょっちゅう息子に、もおおおお。って言ったりしてます😂
おかげで息子が口癖のようにもお!っていってきます😂
ぜひ是非やってみてください!
お肉とか下味冷凍したら調理も楽ですし!
わたしは、油揚げ、もやし、きのこ類、ほうれん草、お肉類、玉ねぎ(みじん切り、千切り)などとたくさん冷凍ストックしてます!
味噌汁の具とかは基本冷凍庫からぶっこむ感じです笑- 4月12日
みっちゃん
ありがとうございます😊
私も可愛いと思えることの方が多いけど、イライラしてひどく怒る時の振り幅がすごいです😭