![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しろくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくま
産後2週間では120くらい出てました。
このせいかは分かりませんが、産院でもらったマッサージの紙を見て、搾乳前にやってから搾乳してました。量は日に日に増えていきました。
体質もあるかも知れませんが、いまだに母乳過多で、今は困ってます( ˃ ˂ )
![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっこ
私も3人目がNICUにいたことがありますが、あまりでなくて…
そのときに助産師さんに言われたんですが『お母さんの体って不思議なもので、その時の赤ちゃんに必要な量が出るようになってるの。まっこさんの赤ちゃんは小さくてまだそんなに量が必要ない。だから今それくらいしか出ないだけ。これから少しずつ大きくなって飲む量が増えてきたら、おっぱいも出るようになるよ』とのことでした。
お子さんどのくらいなんでしょうか?
少なくてもひたすら絞るのと、直飲みが出来るようになってきたら吸って貰ってると増えてくるんじゃないかなと思います。
あとはご飯を沢山食べるとか…
-
a
ええそうなんですか!!
そう思ったら頑張れそうです😭😭
今は3時間おきに25mlをチューブで胃に入れてる感じです😭
これからも絞り続けてみます😭- 4月12日
a
うらやましいです😥😥