1. 朝寝が長くなりお昼ごはんが遅くなる場合、夜ごはんの時間をずらすことを検討してください 2. お腹すいたと泣かない場合でも、間食を与えることを考えてください 3. ごはんとお風呂、どちらが先かは、お腹いっぱいで寝ることを考えて決めてください
3回食の時間についてアドバイスください
現在夜間授乳はありません(自然に夜寝るようになりました)
完母です
5時~7時の間で起きるのでそこで授乳
6時半以降ならそのまま起きますが、それより早いとまた寝ます
7時半~8時半の準備ができたタイミングで離乳食①
11時くらいから寝て起きたら離乳食②(大体12時半~13時半になります)
15時あたりから昼寝
17時半~ 離乳食③
18時半までにはお風呂に入り、そのあとわたしが食事
しっかりお昼寝した日は20時くらいに授乳して21時までには就寝
寝れなかった日は19時半には寝てしまいます(授乳で落ちることもあり)
添い寝必須で熟睡するまで抜け出せないため20時がタイムリミットで、わたしもそのまま寝てもいいように動いておかないといけません
質問①
朝寝が長くなりお昼ごはんが遅くなること(13時以降)が多いです
夜ごはんの時間をずらした方がいいでしょうか?
(例えばごはんとお風呂を逆にするなど)
質問②
お腹すいたと泣かないのであまり間食を与えていません
(買い物に行っていたり昼寝してたりであげられない)
泣かなくてもあげた方がいいでしょうか?
娘の体重は約9㎏です(前々回計測時より前回少し体重が減少しました)
質問③
ごはんとお風呂はどっちが先ですか?
逆にした方がお腹いっぱいで寝れるからいいのかな?と悩んでいます
答えられるものだけでも構いませんのでよろしくお願いします!
- るい(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
はる
お昼になったら朝寝から起こすのはどうですか?
しっかり食べてればおやつは必要ないですよ!
ご飯が先です。汚れるし私が子供の頃からご飯→お風呂の順だからそれが普通なイメージありました。
パパ帰ってからお風呂じゃないと1人ですると大変だしご飯→お風呂が楽です。
18時夕飯
20時頃風呂
21時就寝
と言う感じです!
黒猫♡じじ
おやつは、
まだ赤ちゃんは消化器官が未発達で、
三度の食事をたくさんとれていたとしても、
全てを栄養として摂取出来ないので
それを補う為の目的です。
大人とは違うので、
離乳食たくさん食べるから、
おやつはいらないって言うのは違うよって保育園の栄養士さんがおっしゃっていました(^^)
朝寝の時間をもう少し早くするのは難しいですか?
私の子供が通っていた保育園では、
0歳児 11時30分から昼ごはん で、
午睡は10時から1時間とかでしたよ(^^)
-
るい
そうなんですね、じゃああげた方がいいのかなあ…
でもおやつあげるために寝てるの起こすのは違うよなあといつも悩んでます💦
本人が眠くないとこちらがどれだけがんばって寝かそうとしてもまったく寝ようとしないんです😭
そのくせ寝たら長いのに物音に敏感という…
前はもう少しはやく寝てて、時間も30分~1時間だったのに夜しっかり寝れるようになった途端にこうなりました😅- 4月13日
-
黒猫♡じじ
無理に起こしてまでは、あげなくてもいいと思いますよ(^^)
もう少し月齢が高くなったら自然と体力もつき起きてる時間も長くなると思うのでそうなったら補食としてあげたらいいと思います🙆♀️
うちも同じでしたよー😇寝かそうとすると赤ちゃんは察知して意地でも寝てくれませんよねww午睡する前にご飯とかは難しいですか??- 4月13日
るい
途中で起こすとめちゃくちゃ機嫌悪くてギャン泣きなんですがそれでも起こすべきですか…?💦
物音がすると起きちゃうので、ごはんの準備も起きてから急いでやってるかんじで😂
寝てる間はなんにもできなくて困ってます😭
おやつに関してはどちらも意見分かれるみたいで難しいですね
あげたら食べそうだけど、なかなかあげるタイミングが合わない…🤔
ごはん→お風呂同じ方がいてよかったです
21時就寝ならもう少し時間に余裕が出るんですが、20時すぎると大抵眠いアピールが入るので毎日夕方からバタバタです💦
もう少し大きくなったらまた変わるでしょうか?
コメントありがとうございました!