
スイッチ入れるとおしゃべりだが、大人しい時もある。夢中になると周りが気にならず、機嫌が悪い時は怒る。これから変わるか心配。
・スイッチ入ればよくお喋りするし(朝の寝起きはうるさいくらい何か喋ってます)、最近は呼ぶように声出したり、話しかけるような声出したりするようにもなったんですけど、大人しい時は本当に大人しいです。
・玩具や周りの景色に夢中な時は、私が近くに行っても夢中なままです。家では目で追ったりもしますが、夢中で玩具舐めてたりすると気にしてない感じです。
・機嫌が悪い時にあやされると怒ります。自己主張が強いので、ハッキリしてます。
こんな感じなんですが、大丈夫なんでしょうか?
また、これから変わるでしょうか?
少し心配しています、
- maba(6歳)
コメント

まーみー
その月齢なら全部普通の行動ですよ😊
何を心配されてるのかわかりませんが、赤ちゃんなんてみんな気分屋だし、集中したら周りなんか見えてないもんですよ〜

みるる
普通じゃないかなと思うのですが…😓💦
ウチもそんな感じです😅
-
maba
そうなんですねー!
そんなもんなんですかね✨- 4月12日

ぶーこ
来週6ヶ月ですが同じです😌
何かに夢中になっていると無視されるし、目を合わせてくれません。
むしろ邪魔だからどいて!って感じです😅
お喋りも、喋る時と喋らない時まちまちです。
うちは外に行くと他の人をガン見していて大丈夫かな?と思ってしまいます💦
とにかく人を目で追ってガン見してます💦💦
-
maba
うちも知らない人(オムツ替えコーナーで隣のお母さんとかお店の人とか)のことはじーっと見てます。歩いてる時はキョロキョロ色々見てますが…。
そんなもんなんですかね!- 4月12日
-
ぶーこ
人のことを見ているのは正常だと思います…たぶん😅
むしろ興味がないほうが心配かもしれません💦人や物に興味を示すのは良い兆候だと思います!
この前…4ヶ月の女の子に会ったんですが、ずっと喋ってました😂
女の子はお喋りなのかな?と思いました。その間、うちの息子はほとんど喋ってないです。
自己主張がでてきてるなんて成長の証だと思います✨- 4月12日

maba
そうなんですか!?私心配性なので、そこもすごーく悩んでるんです!
多分じーっと目を合わせるのは苦手な子なんだろうなぁとは思ってるんですが、こちらに興味がないとか何かを伝えようという気持ちがないとか(抱っこしてくれと泣いたり、未完成なずり這いでこちらに身体を向けようとしたりはするので…)がないわけではなさそうなので、ただの個性だといいなぁと思っています。
maba
そうなんですねー!
なんかあんまり人に興味ないのかなぁ?とちょっと心配になってしまってました💧
まーみー
人に興味ない(自閉症などの発達障害)子は、まず目が合いません。
目がちゃんとあって、怒ったり感情を出しているのであれば何も心配しなくていいですよ🤣
maba
全くではないんですが、目が合いにくい気もするんですよねー、、目が合って笑う時もあるし、あやして爆笑する時や息子の方を見てないと声出して呼んできたりすることもあるので大丈夫かなぁとは思ってるのですが。寝転んだりうつ伏せの状態だと気にならないんですが、抱っこするとキョロキョロして合いづらいんですよねー
まーみー
目が合いにくいとかのレベルではなく、全く合いませんよ😅
全然個性の範囲内だと思います。
maba
ありがとうございます!
下に返信してしまいました。すみません!!読んでくださると嬉しいです!
まーみー
抱っこをねだったり、ズリバイで近づこうとしてるならかなり興味はありますよ!
たぶん、感情を表情に出すのが苦手なだけだと思います😊
特に男の子だったら、ニヒルな笑みしか浮かばない子、近くにいます🤣
反対に知らない人はじーっと見つめたりしませんか?
ママのことは知ってるから安心ってのもありますよ🥰
maba
抱っこねだる時も、持ってる玩具を放り投げて両手広げて待ってるくらいアピールします。笑う時はよく笑うしなんですけど、目が合うとさりげなーく逸らす感じで。。でも自分でこちらを見て呼んだり、じーっと見ることもあったりでよくわからないです笑。
最近、知らない人のことはじーっと怪訝そうに見ます!相手になってもらうと笑ったりもしますが。あと、お風呂は私か夫じゃないとギャン泣きします。
maba
ちなみに、ニヒルな笑いの男の子って息子さんですかー??
まーみー
うちの子は全力笑顔マンです😂
ニヒルな笑みはママ友さんとこの子ですが、私はそれが新鮮だし、めっちゃ可愛いと思ってます😍