
母乳を飲んだ後に吐き戻す1ヶ月半の男の子。ミルクは大丈夫。母乳の原因は?飲み過ぎ?食事の影響?同じ経験の方いますか?
生後1ヶ月半の男の子をもつ新米ママです。
母乳とミルク、混合で育てているのですが、
ここ最近、母乳を与えると必ず吐き戻してしまいます😣ミルクだけにしてみたらミルクは吐き戻しません。なぜなのでしょうか??
私自身、母乳がちゃんと出るように食事には気をつかっているのに、母乳だけを吐く我が子を見て可哀想で、落ち込んでいます💦
母乳はどれ位出てるかわからないのですが、
出過ぎてて、飲み過ぎなのか?私の食べているものが原因なのか、心配です。
同じような方いらっしゃいますか?
- マイメロ😊(9歳)
コメント

元旦ベビー☆
家も結構吐いたりします(;>_<;)
焦りますよね…シューシュー出ちゃって赤ちゃんが苦しいのかもしれないですね(^_^;)

トマリ
母乳がたくさん出るようになったのではないでしょうか?(^^)
赤ちゃんは胃が縦なのですぐ吐くのは当たり前みたいです‼︎母乳が美味しくないから!ではないです‼️
可哀想に見えますが、苦しくないらしいですよ〜‼︎
飲み過ぎても必要ない分吐き戻して調節するらしいです(^^)
娘も一度母乳を飲んだら10回以上吐き戻してました💦
毎回号泣して吐き戻していたので義母に、かわいそう!かわいそう‼︎と大騒ぎされて辛かったです💧
絶対病気だと思って、病院にもかかったのですが、体重が増えていれば全く問題ないと(^^)
心配なら母乳外来に行ってみると良いと思います‼️
飲み方や吐き戻し方を診てもらえますし、体重測定もしてアドバイスもらえますよ〜!
娘は1歳になりましたが、大きな病気もなく健康優良児です(^^)
-
マイメロ😊
すごく参考になるコメントありがとうございます!
自分の母乳がどれ位出てるのか試しに搾乳してみたところ、片方のおっぱいで100mlでした。
結構出るようになったなぁとビックリしました、やっぱり母乳の出が良くなったんですねきっと。
トマリさんのベビー、10回も吐いていたのですねー💦それは母子ともに辛かったですね。
うちの子の体重は、1ヶ月検診で増え過ぎと言われた位なので、あまり心配しなくても大丈夫そうですね。
育児の大先輩のトマリさんにそう言われると安心しました。
少し様子を見てあまり神経質になり過ぎず頑張ります、ありがとうございました!!😊💕- 3月1日
マイメロ😊
吐いちゃうと心配ですよね😣
ちょっと縦抱きっぽくしながら母乳与えたらゲップが二回出て今のところ吐かないから、飲ませ方ですかねー??
ネットで見たら3ヶ月位になったら吐き戻しがなくなるみたいですね、お互いあと少し頑張りましょうねー!
コメントありがとうございました!
元旦ベビー☆
正直、色々な時がありますよね(^_^;)
毎回毎回、吐くようだったら問題ですけど、たまに少量を吐くぐらいなら大丈夫ですよ(^^)
お互い頑張りましょう☆