
慣らし保育、皆さん親子共に頑張ってるところですよね😭もう、心折れそう…
慣らし保育、皆さん親子共に頑張ってるところですよね😭
もう、心折れそうです😢
1歳5ヶ月の下の子は、少しだけ泣いてすぐにけろっと遊び始めます。
給食も完食、お昼寝も出来る。
3歳7ヶ月の上の子、保育園行きたくない!と泣いて、家で行く準備してるときから私の足にくっついて離れない、保育園でも泣きながら足にくっついてる。
夜寝てるときも急にママがいいー😭って泣き出したりして、頑張ってくれてるのがすごく分かりますが、精神的に大丈夫なのかなと心配になってしまいます😢
もう今月からの仕事復帰も決まってるし、乗り越えないといけないとは分かっててもなかなか…。
家でなるべく甘えさせてあげようと思い、保育園での事や色々な話を聞き、一緒に遊び、好きなことをさせて…ってしてますが、ワガママが酷かったり約束を守らなかったりする事が多く、怒ってしまうことも多いです😢
どうやってケアしていけばいいのでしょうか…
- へびいちご🍓(7歳, 9歳)
コメント