
コメント

稜ちゃん
私も1日から行かせて4日ぐらい3時間慣らしで4日に給食始めて1日目は
泣きまくって食べませんでした😅
2日目は熱出て食べず3日目は暴れはしましたが食べましたよ(笑)
場所が変わると食べないとかあるのでは?

まな
うちの子は保育園に通い出して数ヶ月は、園で出されるおやつは食べるけど、お昼ご飯はほとんど食べなかったです😭
今では3歳になり、お昼ご飯も完食するようになりましたが、食べていない間はとても心配でした💦
仕事復帰後も、子供は風邪をよく引いて、熱もよく出て、毎週のように早退していましたね。でもそれも数ヶ月です!
最初は心配な事だらけですが、月日と共になんとかなります💪マイナスに考え過ぎず、前向きに頑張りましょう💗
-
新米ママ1年生
ありがとうございます!
ご飯食べないと心配ですよね💦
うちも早速風邪を引いてしまいました💦
毎週早退は大変でしたね。。
私もそうなりそうです💦- 4月12日

キーウィー
アドバイスにはなりませんが、娘も今慣らし保育中で、給食食べません...。楽しく友達と遊ぶことはできるみたいですが、給食は食べないし、おやつも食べないのでお腹すいてるのかお昼寝も10分ぐらいで起きちゃったのでお迎えお願いしますと言われ帰ってきました...。家に帰ってきてダメだと思うのですが、栄養も何も考えないで娘の好きな物をあげちゃってます。この先食べてくれるか不安ですよね...。
娘の事を見守るしかできないし、先生を信じるしかないですが、いつかは食べてくれると祈って頑張りましょう!!
-
新米ママ1年生
ありがとうございます!
このままだと私も仕事復帰までは午前中しか預かれませんと言われて不安です。。
先輩ママにも聞いたらその子も中々食べず完食するのに1カ月かかったそうです。
気長に待つしかないですね💦- 4月12日
新米ママ1年生
ありがとうございます!
やはり慣れない環境で知らない人ばかりだからですかねー💦
稜ちゃん
今では食べますが出かけてもミルクすら
飲まない子だったので出かけるたんび
結構心配でした😅
今じゃご飯ももりもり食べて今日はお昼寝も
長く寝れましたって言われました😃
慣れれば大丈夫だと思いますw
自分達が心配しても頑張るのは子どもなので子どもに任せましょう😁
新米ママ1年生
そうなんですね💦!
慣れるまで相当時間かかりそうです。。
待つしかないですね💦
稜ちゃん
うちも長くなりそうです😅
新米ママ1年生
お互い頑張りましょう😢!
稜ちゃん
そーですね😅
頑張りましょう!