
コメント

( ˊᵕˋ )
私も夫が姪とベタベタしてるの嫌でしたー😂
というか、今でも少し嫉妬します😭
里帰り中ってことはmana-cさんだけご実家で
旦那さんと義妹さんが義実家ってことですかね?
産後って言うのもあると思いますが
単純に寂しくなりますよね、、、

ぽぽ
いくら妹さんの子が可愛くても
わが子には敵いませんよ😊❤️
うちの旦那も姉の子供をすごく可愛がってますが、家族しかいない時には 息子くん可愛いね〜❤️次元が違うよ〜〜なんて親バカ発揮してます(笑)
-
mana-c
我が子には敵わない
そうに言っていただいて気分がとても楽になりました😭❤️
そんな親バカ発言(笑)してくれるなんて素敵な旦那さまですね😌- 4月12日
-
ぽぽ
実際わたしも姪っ子や甥っ子可愛いと思いますが、やっぱり息子が一番です(笑)
産後はちょっとしたことで不安になったりイラッとしますよね😭
私は旦那の赤ちゃんへの態度というか、対応みたいなものがすごく嫌で、私と同じ熱量でこの子を愛せないならお前は親じゃない!おじいちゃんおばあちゃんと同レベルだ!って怒鳴り散らしてました🤣🤣笑
今は笑い話です🤭- 4月12日

退会ユーザー
お気持ちとてもよく分かります!
義理妹の赤ちゃんも可愛いけど我が子がやっぱり1番だよね〜と語尾につけてくれれば少しは良いですよね😅
ちなみに私は、里帰り出産→育児の際に、実家に帰省した実の妹が実家で飼っている猫に対しての「かわい〜♡」に嫉妬しました。笑
-
mana-c
その語尾ほんと必要です!!😂
猫ちゃんにですか笑❤️やっぱり産後は不安定になりますよね〜…- 4月12日

🌈ママ 👨👩👧👦
わかります😭💦
この前義親族の家に行った時に夫が従兄弟の子供とかなり一生懸命遊んでいて
なんでそれ家でできないかなぁともやもや?ヤキモチ?変な感情でした🤣
-
mana-c
それはモヤモヤしますね💦直接旦那さんに伝えて変にとらえられても、むなしいし💔我慢するしかないのか…
お子さん同士の月齢が近いと余計に悲しくなりますよね😭- 4月12日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
従兄弟の子供が4歳で色々遊びの幅が広いから楽しいんだと思います
まだ10ヶ月だから言葉の意味もわからないしこれやってみてと言ったところで理解できないし😰- 4月12日
mana-c
同じ考えで少し楽になりました😭
私は実家で
義妹は義実家で
旦那は今はひとりでアパートです。
でも自分の実家なので帰りやすいこともあり産まれたばかりの姪の世話をしています💔←それにも嫉妬
私の実家には寄りにくいのか週末に寄るくらいで丸一日👶お世話してもらった経験はないです😢
考えすぎですよね。
早く実家から自分のアパートに帰りたくなってきています。
( ˊᵕˋ )
結婚前は特に嫉妬してましたよー!
冷たい言い方すれば、私は完全な他人ですし😭
今では姪は私にも懐いてくれますが
夫にベタベタするなら私の方に来てーって少なからず思ってます😂
ご実家にはどのくらいいる予定なんですか?
1ヶ月経ってるようですし、ストレスになるなら帰ってみても良いかもですね🤔
mana-c
やっぱり嫉妬して当然ですよね🤔
旦那に対して興味がなかったらこんな感情ないと思いますが、少なからず旦那のことが好きなんでしょうね🤣笑
GWに帰る予定なので
もうちょっとですー✨
( ˊᵕˋ )
そうだと思いますよ!🤣
息子とは違う感情ですが、私は夫だいすき人間ですもん🙆🏻♀️笑
ならもう少しですね😂
今は帰りやすい実家の姪が可愛くても
帰ってから毎日一緒に過ごす我が子は
例えようのない可愛さだと思います😊