子育て・グッズ 育休中、保育園に入れず復帰しないまま退職した方いらっしゃいますか? 育休中、保育園に入れず復帰しないまま退職した方いらっしゃいますか? 最終更新:2019年4月13日 お気に入り 4 保育園 育休 退職 復帰 m(7歳) コメント my まだ退職していませんが、今月中には退職する予定です😫 上司に今週末にでも連絡しようかとおもっています、、、 4月11日 m コメントありがとうございます😊 そうなんですね💦 どのように伝える予定か、もしよければ教えてもらえますか😢? 4月11日 my LINEでアポ取ってから職場に行き、そこで話しようかと思います( ¯•ω•¯ ) 少しお話したいのですがお時間ありますか?などと言って😅 娘を連れていくと手がかかり話も落ち着いて出来なさそうなので実家の母に預けようかと思っています! ほんと言いづらいですよね、、、(꒪д꒪II 4月11日 m 言いづらいですよね💦 まだ迷ってる段階ですが、言うとしたらどう言ったらいいんだろうと思ってまして😓 育休延長は考えてないですか? 4月11日 my 保育園も待機児童なしなので、延長は考えていません☺️というかできないと思います💦 復帰の予定で育休取得しましたが、やはり1歳で離れるのが寂しくなってしまい自分の手でもう少し育てたいと思いました😢 私は正直にこのままの理由を話そうと思います(´・ ・`) mさんはどのような理由で復帰をよっているんですか( '-'* )? 4月11日 m 延長は出来ない感じなんですね😢 寂しいお気持ち分かります!もっと成長を見ていたいし、一緒の時間を過ごしたいですよね😭💦 私は保育園に落ち続けて復帰の目処が立たないので…という感じです😢 待機児童が多い地域で、年度途中の入園は厳しく2年まで延長したとしても入れる見込みがなくて💦 またこの現状を伝えた際、上司に責められてしまい…理不尽な思いをしたのでいっそ辞めたいと思ってしまいました😂長文すみません🙇♀️ 4月11日 my 1歳で娘と離れてフルタイムで週6で働くというのが今の生活からはとても想像できなくて,,,今でも大変なのにそこに仕事も追加されたら自分はどうなるんだろうと😱 上司に責められたのは辛かったですね😫受からないんだもの、責められてもって感じですよねぇ💦 責められるような会社なら辞めてもきっと後悔はしなさそうですね(´・ ・`)💦 4月13日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
m
コメントありがとうございます😊
そうなんですね💦
どのように伝える予定か、もしよければ教えてもらえますか😢?
my
LINEでアポ取ってから職場に行き、そこで話しようかと思います( ¯•ω•¯ )
少しお話したいのですがお時間ありますか?などと言って😅
娘を連れていくと手がかかり話も落ち着いて出来なさそうなので実家の母に預けようかと思っています!
ほんと言いづらいですよね、、、(꒪д꒪II
m
言いづらいですよね💦
まだ迷ってる段階ですが、言うとしたらどう言ったらいいんだろうと思ってまして😓
育休延長は考えてないですか?
my
保育園も待機児童なしなので、延長は考えていません☺️というかできないと思います💦
復帰の予定で育休取得しましたが、やはり1歳で離れるのが寂しくなってしまい自分の手でもう少し育てたいと思いました😢
私は正直にこのままの理由を話そうと思います(´・ ・`)
mさんはどのような理由で復帰をよっているんですか( '-'* )?
m
延長は出来ない感じなんですね😢
寂しいお気持ち分かります!もっと成長を見ていたいし、一緒の時間を過ごしたいですよね😭💦
私は保育園に落ち続けて復帰の目処が立たないので…という感じです😢
待機児童が多い地域で、年度途中の入園は厳しく2年まで延長したとしても入れる見込みがなくて💦
またこの現状を伝えた際、上司に責められてしまい…理不尽な思いをしたのでいっそ辞めたいと思ってしまいました😂長文すみません🙇♀️
my
1歳で娘と離れてフルタイムで週6で働くというのが今の生活からはとても想像できなくて,,,今でも大変なのにそこに仕事も追加されたら自分はどうなるんだろうと😱
上司に責められたのは辛かったですね😫受からないんだもの、責められてもって感じですよねぇ💦
責められるような会社なら辞めてもきっと後悔はしなさそうですね(´・ ・`)💦