
コメント

ゆうティー
お祖父様から頂くときに、お給料として(確定申告に収入として書いている場合)、頂いていたとしても、もしくは、気持ち渡す感じで、手渡しで頂いていたとしても、
掛け持ちは大丈夫ですよ☺️
扶養内は103マンですが
仕事によって(不動産や医療系など大手)は、88マンに下がったと聞きました。
ゆうティー
お祖父様から頂くときに、お給料として(確定申告に収入として書いている場合)、頂いていたとしても、もしくは、気持ち渡す感じで、手渡しで頂いていたとしても、
掛け持ちは大丈夫ですよ☺️
扶養内は103マンですが
仕事によって(不動産や医療系など大手)は、88マンに下がったと聞きました。
「お金」に関する質問
旦那が知らないうちに3つの金融から合計で40万くらい借りてました。 学生でデキ婚して働き始めたので、貯金はほぼありませんが先月から引越しのための貯金をしようと話していたところでした。 私には収入がないためお金の…
扶養内パートの方、パート代はどのように使われてますか? 旦那が私の美容院やファッションなども全て俺の給料から払って良いよ、妻は綺麗にしておかないとね😉と言うので、自分の稼いだお金を使う事が無くて、、、生活費…
ヨシケイが高いのかどうか分からなくなってきました🫠 というのも 物価高のためスーパー行って何見ても高くて、 卵買うのやめたり野菜買うのやめたり そんなこんなで栄養しっかり取れないような買い物が続いて 出ていく額…
お金・保険人気の質問ランキング
ピピ
こんばんは!
返信遅くなってすいません。
そうなんですね!
ありがとうございます😭💦
そこらへんは調べないと
いけないってことですか!
わかりました😊