※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にん🍆
子育て・グッズ

RSウイルス感染者の症状について相談中。呼吸が変で熱が出ており、風邪と診断されたが友人からRSウイルスかもと言われて不安。大きい病院へ行くべきか相談中。

RSウイルスなった方
どんな感じでしたか?

へんな呼吸です。
4日間熱が出て初日と今日受診しました。
風邪でしょう。器官が狭くなって
例えるならぜんそくみたいなゼェゼェ
してる感じです。先生は風邪と言って
いましたがひどくてほんとうにこんな
なるの?って思いました。友達からは
RSウイルスじゃないの?って言われたの
ですが、こんな呼吸をしてRSウイルス
だった方いますか?大きい病院行った
ほうがいいのでしょうか?

コメント

きお

娘が1歳になってすぐRSにかかりました!
普段の風都は全然違って見ているのも苦しそうで、病院で胸の音を聞いてRSの検査をしてくれました!
真夏にもかかるのかと、びっくりしました。普通の風邪とはおそらく音が違うんだと思います。
でもお母さんのいつもと違うっていう感覚は結構正しいと思います。
小さい小児科でも検査はできるので心配でしたら違う病院に行ってみてもいいと思います!

  • にん🍆

    にん🍆


    真夏もかかかるんですか?😥
    小児科連れてって風邪って
    言われてギャン泣き二時間
    くらい続いて…今までにない
    感じです😥今は寝てて
    一度おきて呼吸を確認して
    連れてってみます😥

    • 4月11日
ちゅキティ

咳はひどいですか?
下の子が、4日間熱も下がらず夜は咳き込み嘔吐、小児科には行ってましたがあまりにひどいので救急病院行きました。そしたら、即入院で肺炎になってました。

  • にん🍆

    にん🍆


    咳はそこまでではないです🤔
    明日違う病院行ってみようと
    思います😥

    • 4月11日
のり

RSは喘息のような呼吸になりますよ😥ゼーゼー、ヒューヒューする感じで、胸な耳を当てると変な音がします💦💦RSは風邪の一種ですが、あまりに苦しい呼吸や、熱が下がらないと入院ですが、1歳過ぎていればだいたいが様子見です…あと、調べないとRSは分からないです😭娘は一週間熱が下がらず調べたらRSで、吸入に通いましたー。

  • のり

    のり

    その時は1歳2ヶ月でしたー。

    • 4月11日
  • にん🍆

    にん🍆


    今日吸入やりました😥
    明日違う病院行ってみます😥

    • 4月11日
うー

こんにちは。初めまして。
現在、2歳児を育てながら、看護師をしています。
RSウイルスは夏頃から春先にかけて流行します。特に、秋から冬場での流行が多いですが…
うちの子も去年の秋にRSウイルスにかかり、初めはホントに風邪のような症状でしたが、発熱して3日目くらいに、ゼーゼーし始めて、職場の病児保育に預けた際も、気管支炎か喘息かも…と言われ、うちの子はRSウイルスにかかるまで、喘息は無かったため、昼からかかりつけに走ったら、RSでした。RSウイルスは、かかってしまっても、特に特別な薬を使うってことがなく、基本的には自然治癒になります。特効薬が特にない為、様子見ることになりますが、RSだった場合は、ゼーゼーしてるのも2〜3日で治ります。ちなみに、うちの子はRSウイルスにかかったのをキッカケに、喘息を、発症しましたが…基本的には、RSにかかったからといって、喘息を発症することも少ないと言われています。
RSウイルスと喘息の違いは、喘息の発作のように、吸入をしても、あまり効果がなくゼーゼーが消えないことです。
ちなみに、一歳を超えていないと即入院になりますが、一歳を超えていると基本的にはお家で様子を見て過ごせます。

  • にん🍆

    にん🍆


    わたし自身喘息をもっていて😥
    昨日大きい病気行ってみました!
    検査して陰性でした😖

    寝るとなんともゼェゼェして
    おきてしまってお互い寝不足に
    なってて子供はかわいそうです😥

    クループ症候群と言われました😥

    • 4月12日