
コメント

退会ユーザー
まずは市役所で話を聞くのが大事だと思います🤔
どういった申し込み方法でどの地区が人気なのか、今年の待機児童はどの位居たのかなどの情報を聞いた後に希望の園を見学していく感じでした!

チビパンダ
市役所に説明聞きに行き、申請する方法や書類、市内の保育園の入所状況など聞いてから、園に直電して見学予約をとり、絞り混む感じですね😃 仮に今現在育休中なのであれば、復帰に応じての保育園探しになると思いますので、時期を見て、就労証明などを会社に依頼などが必要になるなどですかね❗
-
y☺︎
市役所やはり1番ですよね😊✨
3年前に退職してて専業主婦なんです😭
私も同時に職探ししないといけなくて、、😂
パートで働ける所探そうと思ってます!- 4月11日

Yにゃん
特に市役所に行きませんでしたが、児童センターで色々資料をもらえたので家の近くの保育所をまず探して、開放してる日に子供連れて行ってました☺️
半年くらい通って子供を慣れさせて、無事第一希望の保育所に入れました✨
-
y☺︎
児童センターで貰えるんですね🥺✨
市内の保育園の園庭開放の用紙は貰えたので、来週辺りに行こうと思ってます😊
すごい🥺!第一希望に入れたんですね✨!
慣れている所に入園できたら子供も安心ですよね✨🤗- 4月11日
y☺︎
やはり市役所に聞くのが1番ですよね🤔✨
1度行って聞いてみます!
ありがとうございます😊🙏