妊娠・出産 社会保険は旦那の会社、雇用保険は自分名義で。産休育休取得実績なしで34週まで働く予定。手当は旦那の会社の出産一時金のみ。 妊娠11wです。 1日4時間勤務、週6日出てます。 社会保険は旦那の会社で加入です。 雇用保険は自分名義で掛けてます。 会社に産休育休取得実績無しで 34週くらいまで働こうと思ってます。 この場合、何も手当は出ないのですよね? 何か手当が出る場合っていうのは 自分で社会保険を支払ってる場合ですよね?💦 出るのは旦那の会社加入の出産一時金? 42万だけですよね?💦 最終更新:2019年4月12日 お気に入り 旦那 産休 育休 妊娠11週目 妊娠34週目 妊娠 出産 会社 ママリ(妊娠29週目) コメント はじめてのママリ🔰 ご存知の通り出産手当金は自分で社会保険に加入していないと出ないです! 私もギリギリまで働いて頑張るつもりです😓 お互い無理しない範囲でがんばりましょう!!! 4月11日 はじめてのママリ🔰 育休がとれるのでしたら雇用保険から育児給付金が出ます! うちの会社も実績なくおそらく一旦退職になるので出ないです😭 4月11日 ママリ ありがとうございます! 世の中ちょっと冷たいですよね😭 育休取りたいと言えば取らさなければならない世の中らしいですけど そんなこと言えないですよね😅 4月12日 おすすめのママリまとめ 安定期・妊娠・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
育休がとれるのでしたら雇用保険から育児給付金が出ます!
うちの会社も実績なくおそらく一旦退職になるので出ないです😭
ママリ
ありがとうございます!
世の中ちょっと冷たいですよね😭
育休取りたいと言えば取らさなければならない世の中らしいですけど
そんなこと言えないですよね😅