
1歳4ヵ月の子供のうんちから白っぽい紐状のものが出てきた。野菜を食べていたが、ギョウ虫か心配。体調は変わらず。写真は載せられない。
汚い話になります💦
今1歳4ヵ月の子供のうんちを取り替えていたところ
おしりからひも?のような物が飛び出ていました💦
引っ張って拭いてみると5センチくらいの白っぽいものが4本くらい出てきました💦
離乳食で紐状のものだと
もやし、しめじ、えのきは最近食べました。
えのき以外はそのままの長さで食べています。
野菜だったらいいのですが
これはギョウ虫とかなんでしょうか…
体調などはいつもと変わりません。
お写真汚くて載せられません💦
- ママ(4歳11ヶ月, 7歳)

りのまま
えのきだとおもいますよ!うちの子もよくありました\(^-^)/

mei
きのこ類は消化されず形のまま出てくるのでエノキだと思います☺️💓

かぼちゃコロッケ
えのきだと思います。うちの娘もしめじそのまま出てきますし、お尻から出きれずこんにちは状態の時は引っこ抜いてます笑
コメント