※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかあおしろ
子育て・グッズ

4ヶ月半の娘が指しゃぶりをするとき、空腹かどうか判断できなくなりました。赤ちゃんの空腹をどう見極めていますか?

生後4ヶ月半の娘ですが、指しゃぶりをはじめてからお腹が空いているのかどうかよくわからなくなってしまいました。(前は指しゃぶりをしたらお腹空いたのかなーって思ってたので)皆さん、赤ちゃんが空腹がどうかってどうやって判断?してますか?

コメント

deleted user

泣いたらで判断してます!
泣き方が激しくなるので💦笑

  • あかあおしろ

    あかあおしろ

    本泣き?になる前にあげてました‼️
    ぐずっても少し様子見て、激しく泣いたらあげてみます‼️

    • 4月11日
deleted user

お腹すいたんだなって思うのは、何しても泣き止まないときですかね😂
あ、そういえばおっぱい(またはミルク)あげてないなぁということが時々あります😂💦

  • あかあおしろ

    あかあおしろ

    ぐずり始めて、前回の授乳からの時間が空いていたらあげてました‼️
    泣いてもあやしたりして様子見ようと思います‼️

    • 4月11日