※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♥haru
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが120mlのミルクを飲むのに20~30分かかるのは普通です。同じ月齢の赤ちゃんでの飲む量や時間は個人差があります。

生後1ヶ月(45日)の息子を育てているのですが
120mlのミルクを飲むのに20~30分くらいかかります、、
普通ですか?(><)

同じ月齢のお子さんでどれぐらいの量飲んで
どれくらい時間かかりますか?

コメント

ぱんだ

乳首のサイズはどうですか?
1サイズ大きくしてみてもいいかもです🙄!

  • ♥haru

    ♥haru

    乳首のサイズ確認して1サイズ大きくしてみます!⭐️

    • 4月11日
もなか

うちは2ヶ月(65日)ですが120ml飲めばいい方です😅飲む時は15分で飲んでくれますが、40分かかる時もあります。
3時間ほどもてばその分量で足りていると思います。

  • ♥haru

    ♥haru

    そうなんですね❕
    3時間もつので足りているっていうことですね😣👌🏻

    • 4月11日
  • もなか

    もなか

    うちは2500gギリギリなく、小さく産まれたので吸う力が弱いのもあると思いますが母乳実感Mサイズでも途中で疲れて辞めてしまいます😓
    体重も曲線内に入っていればいいかな、くらいの気持ちでいいと思います!

    • 4月11日
とも

生後48日目の息子は120mlのミルクを10分ぐらいで飲みますよ☆
哺乳瓶は母乳実感で乳首のサイズはSです。

さき

生後35日目で120mlのミルクを10分~15分で飲んでいます!
哺乳瓶は母乳実感で乳首はまだSSです‪( ˙꒳​˙ᐢ )