

りえ❤︎
次に連れて行く時は行かせないかも。
ダンナさんにはタバコの煙が来るところには子どもを連れて行かない様につたえます。

ゆくんまま
お義母さんがお子様の目の前でタバコを吸ってたってことですか?
ありえないですね。
私ならもう二度と連れて行かないか
義母に言います!!

ニコニャン
タバコに関して神経質に
言ってしまうと…🙋
まずタバコを吸ってるひとの
服…
染み付いていて‼‼
赤ちゃんにとって有害
そしてタバコを吸ってる所の
床も‼‼‼有害
ハイハイなんてしてたら手に
付いてしまう😫
タバコを吸ってそのあと
会話しても臭いしますよね?
それだって有害だし
数えきれないほどあります😥
ただあまり言っても
どこにも行けなくなるし
複雑です🙍
旦那様がタバコに関して
理解ある方なら
そこら辺は配慮して
頂くべきですね‼‼‼
我が子のために☆😻
でも神経質には
なりすぎないように‼‼‼
疲れちゃいますから🙅

わわん
抱っこして吸っていたのであれば、言った方が良いと思いますが、ご実家の方が家の中で吸われているのであれば、家にいるだけで、服に臭いはついてしまうので、連れて行く以上、それは仕方ないと思いますよ。

ままごん
旦那さん、タバコ臭い人間によく平気で赤ちゃん抱っこさせましたね。
私ならブチ切れかまします。
義母にも怒りがわきますが、私なら旦那さんのほうに矛先向けますね。

かな♡
義母がたばこ吸う人だとは知らなかったんですか?
知らなかったのなら怒ってもいいと思いますが知らなかったのなら仕方ないのかもしれませんよ(._."ll)
あと、たばこ吸う人の家に行くと絶対たばこの匂いは移りますよ!

あya
義両親がタバコを吸います。
換気扇の下に行って吸うのですが,嫌いな人にはすぐに臭いでわかるし,そういう問題ではない!害でしかない!
まだ,産まれてから遊びに行ったことはありませんが…生後2日,産院に来た時もタバコの臭いをさせていました。きっと,来る直前に吸ってから来たのでしょう。
ほんとうに嫌で仕方ありません。初孫フィーバーしてるので,遊びに行かないわけにもいかないし,禁煙まではさせられないし…(-_-)
-
_(:3」∠)_
全く一緒です!!
流石に目の前では吸わないけど
トイレとか台所で吸った後には
匂いがきついし、だからと言って
家が近いので遊びにいかないわけ
にもいきません( ´∵`)- 2月29日
コメント