![みぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![グッバイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
グッバイ
私は1人目、アクトタワークリニックでした!タイミングで授からなくて、旦那に問題がないなら、人工授精は意味ないと言われました。先生、ズバズバ系ですよね。私も卵は育ちますが癒着か何かで排卵ができません。
私は幸いにも、顕微受精1回目で授かりました。体外受精の予定が、受精せず、急遽顕微受精に変更したみたいです!
みいちゃんさんも、授かれますように。
![グッバイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
グッバイ
私も体外受精すればすぐ出来ると言われました!☺️
自己注射で卵育てて採卵して、胚盤胞まで育てて、一周期あけてからの移植になります!自然周期で移植が主流だと思います。通院回数は、他の病院よりは少ないです。簡単すぎてすいません。今、2人目は理由があって違う病院で治療中ですが、アクトさんは値段がホームページで見るよりかなり高かったです😅でも、奇跡的に一回で授かれたので満足はしてます😊
-
みぃちゃん
体外受精すればすぐ出来ると言われたのは同じですね!
自己注射して卵育てるのですね。
その周期に移植じゃなくて1周期あけてからになるのですね。
通院回数が少ないのはありがたいですが、値段が高いのは不安です。
総額いくらぐらいかかりましたか??
差し支えなかったらちゃさんは何歳で授かりましたか?- 4月11日
-
グッバイ
はい!そうです。
私は24歳のときにアクトタワークリニックにかかりました。それまで2年間はアクトに紹介された病院でタイミングしましたが、かすりもせず、、、
アクトの先生に体外受精しかないと言われました。- 4月11日
-
みぃちゃん
24歳お若いですね!
私もアクトの前は一般婦人科に半年ほど通ってましたがかすりもせずでした。。
アクトではタイミングはしていないのですか?- 4月11日
![ケンmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ケンmama
アクトタワークリニックで2人、体外受精(顕微受精)で妊娠出産しました。
他のクリニックでタイミング法していましたが、全く結果が出ず、転院してフーナーテストをして異常なしで、人工受精はせずに、すぐに体外受精をしました。
初診から、あっという間でした!
-
みぃちゃん
そうなんですね!
私も人工受精はせずに今月生理が来たら、体外受精にステップアップする予定です。
採卵までは注射で育てましたか?- 4月22日
-
ケンmama
採卵は2回しているのですが、初回は飲み薬のみでしたが全て空砲、2回目は自己注射してました。
ピックアップ障害の可能性が高いからと人工受精は勧めないケースが多いみたいですね😅- 4月22日
-
みぃちゃん
初回は飲み薬のみだったのですね。
注射は副作用がありそうで怖いのですが、大丈夫でしたか?- 4月22日
-
ケンmama
私の場合、注射は副作用は感じませんでした。
でも、飲み薬のクロミッドで内膜がすごく薄くなってしまったり、プラノバールやプレマリンは吐き気がきつかったです(泣)- 4月22日
-
みぃちゃん
副作用は感じなかったのですね!
クロミッド内膜薄くなるのですね💦
前回の説明で採卵した後、凍結して次の周期で移植するのが一般的と言われたのですが、どういう流れでしたか?- 4月22日
-
ケンmama
自己注射は、副作用は大丈夫でしたが、ビビリな性格なので、最初はとにかく緊張でした(笑)
あと、自己注射の薬は高額だった記憶があります💦
流れは、先生からは、胚盤胞まで育てて凍結する方法と初期胚で移植する方法が提示されましたが、染色体検査を受けることにしたので、全て胚盤胞を目指すことになりました。
みぃちゃんさんが受けられた説明内容と同じですね。- 4月22日
-
みぃちゃん
自己注射の薬は高額なんですね⁇💦
私もビビりなので自分で注射怖いです。。
色んな方法があるのですね。
流れは先生にお任せしていいのでしょうか??通院回数は多いですか?- 4月22日
-
ケンmama
流れは、最初は先生にお任せで大丈夫かと思います。
確か、待合室のモニターで流れているスライドで、凍結胚盤胞が有効な理由の説明があった気がします。
(1年以上前の話なので、変わってしまっているかな?😅)
通院回数は、ほかのクリニックと比べると少なめなようです。
第二子のときは、移植周期で、①卵胞チェック&血液検査で移植日決定、②移植日、③判定日、の3回で妊娠判定までが終わりました(笑)
でも、最初の頃は、排卵が遅めな体質なことが分からなかったので、採卵日や移植日が決まるまでに、2回3回とチェックに通院したりもしていました。- 4月22日
-
みぃちゃん
最初はお任せでいいのですね!
安心しました。
待合室のモニターで流れてますね。
フルで働いてるので、通勤回数が少ないのはかなり助かります。
私も排卵まで時間がかかり、多嚢胞なので排卵までが中々読めないかもしれないですね。。- 4月23日
![マシュマロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マシュマロ
アクトタワークリニックで、体外受精で妊娠しました(*´∀`)
-
みぃちゃん
そうなんですね!一回で妊娠しましたか?
私は先月採卵して、今月生理が来たら、凍結胚盤胞移植予定です。- 6月2日
-
マシュマロ
採卵5回、移植4回目で妊娠しました!
後、凍結卵が3つ残ってます(*´∀`)- 6月2日
-
みぃちゃん
採卵5回されたのですね。
私は採卵まだ1回目です。
1個初期胚、5個胚盤胞を凍結しました。
移植周期はどのようなスケジュールでしたか?ホルモン補充周期しましたか?- 6月2日
-
マシュマロ
そうなんですょ(>д<)
金銭的にも精神的にもあの時はやられました(>д<)
胚盤胞5個も凍結できたんですね!
沢山、凍結できて良かったですね!
移植周期は、採卵の月は一周期あけて次の月に移植しました。
ホルモン周期じゃなくて自然周期だ移植しましたょ!- 6月2日
-
みぃちゃん
でも採卵が21個で
体外5個中1個受精で初期胚で凍結
顕微15個中7個受精で全て胚盤胞になり、最初希望していた通り、5個凍結してもらいました。
採卵周期(先月)は移植せずだったのですが、次は移植したくなったら、生理中に来てくださいと言われました。
あと2,3日で生理が来たら移植したいと思っています。
ホルモン周期ではないのですね!
私は生理周期が不安定なので、自然周期で大丈夫なのかわかりません。
でも一般的には自然周期周期で排卵を待ってからなのですね。- 6月2日
-
マシュマロ
でも、胚盤胞5個凍結なんて凄いですよぉ(*´∀`)
顕微の7個受精したうち5個凍結したとの事ですけど、残り2個はどうなさったんですか??
どうなんでしょうね??
私は、比較的生理の周期は安定してたんで自然周期かもしれませんね!!- 6月2日
-
みぃちゃん
凍結が一個ずつお金がかかるということで、最初から数を決めるように言われました。
残りの2個は破棄です。
生理周期が安定してない場合は、また違うのかもですね。。- 6月3日
-
マシュマロ
そうなんですよね(>д<)
凍結卵が、1個辺り値段が結構高価ですもんね(>д<)
じゃあ、胚盤胞の中でも質がぃい凍結卵を凍結されたんですね(*´∀`)- 6月3日
-
みぃちゃん
値段高いですよね。。
胚盤胞の凍結胚盤胞5日目が3つと2日目が2つで全てA Aでした。
でもグレードがいいから必ず妊娠出来るとは限らないみたいで、、- 6月3日
-
マシュマロ
きっと、大丈夫ですょ(*´∀`)
今、眠ってる卵ちゃんを信じてあげて下さい😌💕- 6月3日
-
みぃちゃん
ありがとうございます。
そう言って貰えると嬉しいです!- 6月3日
-
マシュマロ
私は、やれる事はやろうと思って治療続けてました😣😌
きっとうまくいきますょ(*´∀`)- 6月3日
-
みぃちゃん
今日生理が来たので、木曜日受診して来ようと思います!
自然周期かホルモン補充周期か決まると思います。- 6月3日
-
マシュマロ
そうなんですね😌
移植までのスケジュールがスムーズに進むとぃいですね(*´ω`*)- 6月3日
-
みぃちゃん
はい!
ありがとうございます😊- 6月3日
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
こんにちは!
今アクトタワークリニックに通っています。今回初めての採卵周期で、今週末採卵予定です!同じようなタイミングだったのでコメントさせてもらいました。
-
みぃちゃん
こんにちは!
今週末初めての採卵なんですね!
たくさん採れるといいですね。- 6月3日
-
mi
この場で質問して申し訳ないですが、採卵の痛みなどはどうでしたか?もしよかったら教えてください。
- 6月3日
-
みぃちゃん
私はクロミッドと注射で卵育てて、21個採卵しました。
数が多かったからなのか、採卵時間が長く感じて思っていたより、痛かったです💦
採卵後もしばらく痛くてベッドに横になっていました。
誘発剤はどのようなものですか?- 6月3日
-
mi
21個も取れたのですね!!
やっぱり痛みは多少あるんですよね。どきどきしてます😂
わたしはクロミッドを毎日と注射を1日おきで3日打ちます!同じですか?- 6月3日
-
みぃちゃん
一緒ですね!
採卵まで、お腹すごい張ってました💦
麻酔有りなのですが、結構グリグリされて出血もありました。- 6月3日
-
mi
今日お腹がすごく張っていて不安になってました。同じで安心しました!ありがとうございます😊
まずは採卵頑張らないと!!
お互いうまくいくといいですね。- 6月3日
-
みぃちゃん
私もお腹の張りが大変でした。
採卵日の2日後に受精結果を電話で確認します。
採卵後、その場でいくつ凍結するか決めなければいけません。
体外受精にするか、顕微受精にするか、両方ともにするか選びます。- 6月3日
-
mi
周りに聞ける人がいないので、こんなに細かく教えてもらえてとても心強いです。安心できます!
体外受精にするか顕微授精にするかは先生からアドバイスみたいのはなにもなしで、自分の意思ですか?- 6月3日
-
みぃちゃん
私も経験された方の投稿はとても参考になりました。
初めての採卵なので、不安ですよね。。
私が経験したことで良ければ、何でも聞いて下さい。
もし全部体外受精で受精できないと、また採卵しないと、、と言われました。なので、体外受精→5個
顕微受精→15個でお願いしました。
他のクリニックは顕微の方が高いことが、多いけど、アクトは体外も顕微も同じ金額だから、顕微が多い方が安心と言われました。- 6月3日
みぃちゃん
そうなんですね!
私も人工受精は意味ないと言われました。卵は育つけど、排卵する時としない時があるみたいで、このままの方法だと3〜5年はかかると思った方がいいと、、今すぐに赤ちゃんが欲しいなら体外受精すればすぐ出来ると、、
ちゃさんは1回目で授かったのですね!!
体外受精の流れはどのような感じでしたか?