

とうい
3年保育でいれたかったからです💡
ある程度大きくなるまでは一緒にいたくて、保育園は考えてませんでした。
私立で年少さんくらいから通ってもらって社会復帰するのが我が家にとってはいいかなと思ったからです☺️

あーか
私立しかないからです(・ω・)/
公立があっても私立に入れると思いますが、カリキュラムの濃さ、設備の充実、行事のレベルや豊富さ、給食、延長保育があるとかですかね!

1男1女ママ
私立しかないので、公立は、選択肢になかったです😅バス通園、旦那が卒園生と息子にあった園だと思ったのと、給食週3弁当週2の割合も良かったので🎵

リエ
在住地区が私立しかありませんでした。なので、幼稚園行くなら私立一択でした。

みい
地域的にも私立しか無いんですが、私がフルタイムで仕事をしているので、預かり保育や給食、近さなど色んな条件で今の私立幼稚園一択でした😊

退会ユーザー
公立でも良かったのですが2年保育しかなく下に子供もいたので3年で入れたくて私立になったって感じです。
公立は弁当、私立は給食だったというのもポイントでした💦
コメント