
コメント

退会ユーザー
息子も4ヶ月頃そんな感じで、2ヶ月近く続きましたよ💦
さちさん、辛いですよね😭
多分、睡眠退行かなと思います。
いずれ落ち着くんですが、その子それぞれみたいで、1週間で落ち着く子もいるらしいです。
まともに寝れないと、だんだんイライラしちゃうと思うので、授乳もあると思いますが、授乳したら、ご家族にバトンタッチして次の授乳まで寝て下さいね😭
私は、旦那に対するガルガルで一人で見てたら、体調崩し、しまいには息子に手を上げてしまったり、感情をコントロールできなくなり、最終産後うつで病院通いになりました。
成長過程の一種なので、たまにはミルクを飲ませたりと、とにかくさちさん一人で頑張らず、ご家族頼って下さいね💦

mofu
今5ヶ月の男の子がいます。
同じかんじです…3時間寝てくれるだけでありがたいと思ってます💦
目がぱっちり開いてる時もあれば寝ぼけてふにゃふにゃいってる時もあります😣
-
ママリ
ありがとうございます。
昔は3時間しか寝られないって嘆いてたのに、今はありがたく思いますよね😭💦
同じようで安心しました。頑張りましょうね。- 4月11日

╰(*´︶`*)╯♡
うちの子も眠り浅くいです。
添い乳すれば引き続き寝てくれるので夜中それやってます!
添い乳だめですか?

まめちゃん
睡眠退行だと思います😢
長い子は半年くらいかかるらしいです。
睡眠環境を見直すとかですかね🤔
-
ママリ
ありがとうございます。
睡眠退行ですよね(´;ω;`)💦
夜が憂鬱になってきます😭💔- 4月11日
ママリ
ありがとうございます。
2ヶ月も続いたのですね(´;ω;`)
睡眠不足って、精神的にも本当にやられますよね😭💦
その後、体調は大丈夫ですか?😔
自分だけで頑張らずに、旦那にも協力してもらいます。アドバイスありがとうございました😢❤️
退会ユーザー
ご心配ありがとうございます。
今は落ち着いて漢方で大丈夫です。
家事も手を抜きまくって、娘さんがお昼寝したら一緒に寝て少しでも身体休めて下さいね😌
いつかは終わるので、今は旦那さんにも無理してもらい乗り越えて下さい✨